身代わり伯爵の結婚行進曲 1 麗しの乙女の花園

発売日 : 2013/07/01
累計150万部の大ヒットシリーズ、ついに最終章突入!!
リゼランド宮殿に招待され、テンパりまくりのミレーユ。しかも女王は女性を口説き魅了する男装の麗人だった!! パパの隠し子疑惑が浮上し大混乱の中、水面下では国を揺るがす事件が動きはじめ!? 最終章、開幕!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • のほほん@灯れ松明の火
    2013/08/21
    また、えらくキラキラした人が登場したり、(あのミレーユ・パパに限って あり得ないと思うのですが…)ミレーユの自称・弟が現れたりで、またまた一悶着ありそうです。ミレーユとリヒャルトが仲良さげに楽しそうにしてくれてたら、それでもう十分なのですが、最終章突入ってことですし、なんだか大雑把にしか今までの話を覚えていない様なので、おさらいの意味で最初から読み返す必要がありそうです…。王道中の王道の大団円を期待しています!
  • ダージリン
    2013/08/16
    リゼランドの女王陛下の男装が麗し過ぎるのと、リヒャルトの寝起き騒動に笑いました~。書下ろし短編が前巻との間の話なので、なんか得した感じがします(笑)。
  • kiss♡ゆん
    2014/07/13
    ネタバレあり
    まさかリゼランド女王陛下があの人だったとは…(・o・) 驚いた。女王陛下男前だわ~やっぱり* リヒャルトの寝起きはここまでひどかったんだね~(/ω\) それに驚きつつも枕になろうとしてるミレーユ可愛い♡ 二人のいちゃいちゃはもうたまりませんね(//∇//) まさかの隠し子発覚! どうなるんだろう。フィデリィオもどうするのかな? 書き下ろしの短編は全巻の補足みたいな感じで良かった♥ 次巻も楽しみ(*^^*)
  • 絳楸蘭
    2014/07/29
    ヅカファンには身に覚えのある描写が!!(笑) 残っていた謎の部分が動き出した。って父上にそんな甲斐性があるはずない!って言いたいけど…。含んだ物言いをする人がたくさんで疲れる〜。
  • はなりん
    2013/07/31
    リゼランド編。女王陛下とその夫もとてもいいキャラでした^^。リヒャルトとミレーユもついに同じベッドで寝るように・・・といっても何もないけど(笑)。ちょっとずつ恋人らしいことをしようと努力するミレーユがかわいい。フィデリオは、相変わらずグレーなままで、この展開だったら裏切ってそうで、意外と大丈夫かも・・・と期待かなぁ。短編の1つ目、アルテマリスの人たちとの別れは、好きだな。やっぱり、アルテマリスの人達とのやりとりは、初期の頃の楽しい雰囲気があって和む。