ニンジャスレイヤ- 005 KYOTO HELL ON EARTH

発売日 : 2013/07/11
累計20万部突破!
累計20万部突破!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1320円(本体1200円+税)
  • ISBN: 9784047289451

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 藤月はな(灯れ松明の火)
    2014/03/24
    ソウカイヤの首魁、ラオモト=カンを死闘の末に倒したニンジャスレイヤー。だがフジキドの人生を一変させたマルノウチ・スゴクタカイビルでの抗争には罪罰シャドーギルドも関与していたと知り、蹂躙されるネオサイタマを見て彼は疲労困憊した身体に鞭打ち、キョートへ向かう。全てはニンジャを殺す為に!脳内に焼きつく忍殺語に高速のコマ割り再生風のアクションシーンは相変わらず。しかし、「ニンジャ、殺すべし」を掲げるフジキドが生きる爆弾に変えられた囚人達を殺すのに迷いを見せたり、妻を助けたい一心のマコトを見てナラクを呼び起こすなど
  • 神太郎
    2016/08/25
    ラオモト死亡の直後より開始の物語。まるで指し示したかの如く、ラオモトの死とともに現れるキョート・ザイバツ・シャドーギルド。新たなる敵の登場にどうなるニンジャスレイヤー!!という感じ。相変わらず時系列バラバラで「アイェエエエ!!」と叫んだのはここだけの話。
  • はま
    2013/09/13
    ニンジャスレイヤー五冊目。キョート殺伐都市編スタート。まさか「ガイオン」が祇園の事とはなかなか気づけませんでした。ソウカイヤの首魁、ラオモトを倒したフジキド、新たに判明した仇・ザイバツ・シャドーギルドをしばきにキョートへ!今回はネオサイタマ編とキョート編とが混ぜこぜで楽しい。ヤモト、ナンシー、デッドムーン=サンらも登場で楽しい。アイアンオトメでのバトルも多くてさらに楽しい。キョート編もハードそうで次巻以降も期待!ゼンダが心配!
  • 羊山羊
    2025/05/31
    表紙は、ニンジャスレイヤーの新しい仲間、ガンドー。ニンジャスレイヤーは、キョートにて、新たな敵サイバツとの戦いを始める。その相棒兼道案内役のガンドーと共にザイバツニンジャとの死闘に向かう。今回も思わず呑まれてしまう独特な言葉回しと凄絶なアクションにメロメロ。今回は特にキョート編ということで、キョートへの移動、又キョートでの新たな日本文化に面食らうことになる。チャドー文化のマナー違反→即ムラハチのスピード感は印象深かった。 →
  • 金目
    2017/02/20
    舞台はネオサイタマからキョート共和国へ、敵はソウカイヤからザイバツシャドーギルドに変わったけど、やることはあんま変わんないのね。これまではチンピラ上がりとかラオモトシンパみたいなニンジャが多かったけど、デスナイトとかデスドレインとか味のあるのが出てきましたな。ヤモト、サワタリ、ジェノサイド、ブラックヘイズ辺りは今後も出てくるのかな。味方ではナンシーとガンドー、敵ではダークニンジャやイグゾーションが今後のキーパーソン? そば屋のゼンダとか今後どうなるんだろう。続きも楽しみ