風の大陸 外伝1 レキサントラの自由戦士

発売日 : 1990/10/01
若き自由戦士の恋と冒険を描く待望の書き下ろし長編。
砂漠を旅する3人の若者―ティーエ、ラクシ、ボイスは、ひとりの女戦士が行き倒れになっているのに出会った。まだ息がある。女戦士を背負って歩きだしたボイスは、4年前に同じように背に負った、もうひとりの女戦士のことを思い出していた。―下町の安酒場で乱闘が起きていた。娘子軍兵士と酔った傭兵たちのケンカだ。双方が剣を抜くのを見て止めに入ったボイスは、ひとりの傭兵を突き刺しかけた女戦士の剣を叩き折った。それがボイスと美しき女戦士マンレイドとの出会いであった―。若き自由戦士の恋と冒険を描く待望の書き下ろし長編。
  • レーベル: ファンタジア文庫
  • 定価: 528円(本体480円+税)
  • ISBN: 9784829123812
  • 判型: A6/文庫

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • エンブレムT
    2010/08/11
    個人的に「待ってました♪」状態の、キャラ読みOKな外伝に突入~。義に篤く腕と度胸も抜群という、理想の戦士・ボイスが主役です。過去の話が交錯し、明るく強い戦う乙女部隊なんて集団も登場。イラストがとっても華やか♪人質として生きてきた姫や婚約者の公子のワケアリな感じや、呪術師の少年と彼に付き従う狼の関係も後を引く感じです。・・・後を引く・・・ええ!続いちゃうんですね!!すんごくイイ所で終わってます。気のせいか、端整すぎるきらいのある本編より面白くなりそう(笑)もし面白くなくても、脳内でいろいろ補完できそう(爆)
  • 文庫フリーク@灯れ松明の火
    2010/07/21
    裏表紙の刊行順だと第四部の次がこの外伝だった。なるほどボイスと、傭兵のバリカイ・女戦士マンレイドとは、ここで知り合うのか。娘子軍(じょうしぐん・若い女ばかりの軍隊)隊長として登場するマンレイドが、最初『レイ』と呼ばれていた為まごついてしまった。カルパシア国へミュティレイナ姫と婿となるスリティスを護衛する旅なのだが、この1冊で終わらない。外伝2を読まねば。若き日のボイスが待っている。
  • 珂音
    2010/07/24
    いわゆるひとつの・・・ボイスとマンレイドのなれそめ、恋バナ。戦闘シーンはあまり想像力を働かせたくないほどハードです。ボイスとマンレイドの恋は激甘になりそうな雰囲気なんだけど、さほど進展もせず次巻に続く
  • violetta(不定期出没)
    2010/08/14
    再読。ボイス主役の外伝は、「緊迫した隣国関係の中での人質にしていた主筋の姫を故国に帰すと共に自国の公子と婚姻して絆を深めるための道中」というハードそうな道のりなのに、娘子軍のノリは女子高状態だなぁ。ボイス、落ち着いてるところは本編と変わらなくも見えるけど、やっぱりちょっと若くて楽しい♡ マンレイドに魅かれていくとことか微笑ましくって。剣戟の裏で呪術の闘いがついてくるのもお約束。この人の呪術の戦闘は派手でない分、結構ゾッとすると思うのだ。ゲド戦記みたい。
  • ナカショー
    2020/11/14
    本編にも少し登場してたマンレイドとバリカイとの出会いが描かれているボイスが主役の外伝。緊迫した隣国関係の中での人質にしていた姫を故国に帰すと共に自国の公子と婚姻して絆を深めるための道中の依頼を受けたボイス。依頼を受ける前に仲良くなったバリカイと娘だけで構成された部隊娘子軍から選ばれたメンバーとの道中は激しいながらも順調に進んでいた。そんな中果敢に敵に挑むマンレイドに少しずつ惹かれていってるボイスが若々しくていいなと思いました。途中から呪術師も合流し戦いが激しさを増す中次巻へと続く。次も気になるところ。