六蓮国物語 翠竜と赤の天女 上

発売日 : 2013/04/01
季隆が投獄!! 結蓮がと崇怜と婚約!? 大波乱の第5巻!!
「妻になれば太子たちの命は助けてやる」と言われ、崇怜の求婚を受けた結蓮。彼女を助けに向かった季隆は、逆に投獄されてしまう!! 事態を知った結蓮は季隆のもとへ忍んで行き!? ラブ度も急上昇の第5巻!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2020/01/21
    ネタバレあり
    「好きな女のために馬鹿になって何が悪い?」崇怜が皇位纂奪、さらには結蓮が次代の六蓮天女に選ばれ、大混乱に陥る煌国。太子が人質に取られ、崇怜との結婚を了承した結蓮。彼女を助けに向かった季隆は、逆に投獄されてしまう!!国を揺るがす完結前編。黒幕がが表紙に出て、モロネタばれになってます。崇怜は思ったよりヤバイ奴だった。彼の実験で5年前に起こされた悲劇も明らかになり。結蓮の真の姿『龍神』が格好良ったです。季隆の身を案じる結蓮は、危険を顧みず牢へ忍び込む。今回ばかりは結蓮の方がヒーローに見える。鉄の檻を素手で
  • あっか
    2020/11/02
    シリーズ第5段、最終章!今までの緩急豊かな展開とは打って変わり、ずっと気が張り詰めるようなシリアスな展開でした…!それでも物語がダレたり雰囲気が違っちゃったりすることもなく、続きが気になってあっという間に読了してしまいました。結蓮、季隆共に絶体絶命の大ピンチ続き。季隆と結蓮のテンポ良い楽しい掛け合いが好きなのでほとんど見られなかったのは残念ですが、次巻でまた戻ってくることを楽しみに最終巻に進みます! #ニコカド2020
  • 扉のこちら側
    2014/07/02
    初読。2014年475冊め。やっぱり黒幕はあの人だった。
  • ダージリン
    2013/05/21
    「牢獄の再会」が良かった!やっと(普通の?)恋人らしくなったよね(笑)。このまま無事に終われますように~。
  • ひぬ
    2022/03/31
    ネタバレあり
    【読み放題】まさに急転直下なシリーズ5巻。崇怜が国を乗っ取り、捕えられてしまった結蓮。太子を人質に取り、結蓮に執着し結婚を迫る崇怜は流石に気持ち悪かったです。牢獄での季隆と結蓮のひとときは最高でした。そしてようやく自分の想いに気付いた結蓮。本編自体は上下に分割してるからか少なかったですが、5年前の事件の真相も明らかになったりと、クライマックスへ向けての激動の展開でした。