機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ 下

発売日 : 1990/04/11
富野由悠季が織りなすオリジナル・ガンダム小説、衝撃のクライマックス!
ブライト・ノアを父に持つ青年ハサウェイは、マフティー・ナビーユ・エリンを名乗り、連邦政府高官の暗殺を続けていた。一方、連邦のケネス大佐は新型MSペーネロペーを入手。さらに少女ギギと同行することでマフティーにプレッシャーをかける。ハサウェイを想ってケネスのもとを離れるギギだが、そこには悲劇が待ち受けていた……。富野由悠季が織りなすオリジナル・ガンダム小説、衝撃のクライマックス!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Die-Go
    2017/11/19
    図書館本。約30年振りの再読。何となく読みたくなって読み始めたはいいが、はまってしまって連日夜更かし。「シャアの反乱」をくぐり抜けたハサウェイ・ノアがΞ(クスイー)ガンダムを駆り、反地球連邦政府の先鋒となって戦う。結末は覚えていたが、そこに至る過程はこんなにも早く来るとは思ってなくて、唖然。映像化して欲しいけど、宇宙戦がないからちょっと地味になっちゃうかな。。。★★★★☆
  • 『よ♪』
    2019/06/16
    今度のガンダムは嘗てないほどの悲劇だ──"人類が汚染した地球にはもう人が住んではいけない" これが物語の主軸だが描かれるのは政府閣僚の杜撰さ、身勝手な特権階級意識、一般人との感覚の齟齬。エリート官僚の頭の良さと実行力の無さ、そして忖度。低い環境意識。全て現実社会に蔓延る姿の投影。閣僚の地球居住権拡大の決議をするアデレート会議。テロリストはこれを襲撃、殲滅する作戦を開始する。心理の裏をかく奇襲作戦が成功したが…。作戦後の悲劇、最後の70頁。再読で内容も結末も知っていた。それでも一気読みだった。
  • MICK KICHI
    2020/06/30
    ファーストから続くサーガも一旦の幕を引いた本作。ニュータイプの概念から離れて、地球圏内でのマフティー動乱に集約したストーリー展開。悲劇を常に纏わされたノア家の運命を描きながら、宇宙世代になっても尚、皮相な階級意識しか持たない人類へアイロニーを強く感じる。ハサウェイの潔い生き方がそれだけ際立って見えるのが哀しい。
  • kinnov
    2020/12/18
    荒い呼吸音を響かせ宇宙を進むザク。衝撃的なオープニングから始まったガンダム宇宙世紀は、こんなにも悲壮な物語として幕を降ろした。既得権益に縋る醜い大人たちの抑圧に対して、反骨や反乱で立ち向かった少年とそれを見守る青年の物語が、40年の時を経た今、新たに胸を熱くする。友としてのケネス。恋、性欲、友情の混沌とした対象のギギ。二人と出会えたハサウェイは、幸せだったのだと思いたい。富野御大の冷徹さと暑苦しさ、反骨と屈服、煩悩と純粋、幾つもの魂の核が凝縮されたサーガのラスト、しっかりと受け止めた。#ニコカド2020
  • Y2K☮
    2018/07/29
    ネタバレあり
    子供の頃、特撮を見ていて「ウルトラマンが家を踏んだ」「ZATのミサイルがビルを壊した」的な事を感じた経験はないだろうか。そういうのを誤魔化さずに描くのが今作の裏テーマかもしれない。例えば私達の大好きなクールなモビルスーツを開発するアナハイム社。その実態はテロ組織にも政府にも新兵器を提供する死の商人。主人公は地球の未来を憂う優しい男。でも彼の下す正義の鉄槌に巻き込まれて死んだ民間人もいる、など。ならばあの結末も必然。テロリストにカッコいい最期はあり得ない。せめてガンダムの魂を胸に刻み、本に無い救いを現実に。