今日からマ王! 魔王誕生編

発売日 : 2013/03/25
水洗トイレから異世界へGO!
正義感あふれる野球小僧の渋谷有利は、ごく普通の高校生。ところが(なぜか!)物理的法則を無視して水洗トイレから異世界へ流され、気がつけばそこで魔族を統べる王――「魔王」に指名されてしまった!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川文庫 キャラクター文芸の新刊

  • 烏衣の華 3
    烏衣の華 3
    風変わりな天才巫術師の少女と許婚が謎を解く、中華退魔ファンタジー第3弾
    白川紺子 (著者) / 春野薫久 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    京都友禅あだしの染め処 梅枝の振袖とにしんそば
    重版出来!「京都伏見のあやかし甘味帖」著者の美味しい京都ファンタジー!
    柏てん (著者) / 前田ミック (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 結界師の一輪華 6
    結界師の一輪華 6
    華と朔の結婚に不穏な影が? 大ヒット和風恋愛ファンタジー、驚愕の展開!
    クレハ (著者) / ボダックス (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    皇帝の調色師 昇龍を白は彩る
    「私の運命は、私がこの手で選び取る!」 どん底皇后の挑戦が始まる!
    干野ワニ (著者) / 未早 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする
  • 皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    皇帝の薬膳妃 玄武の離宮と囚われの后
    董胡と尊武の行方は――!? 大人気王宮アジアンファンタジー第10弾!
    尾道 理子 (著者) / 名司生 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    角川文庫 キャラクター文芸
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 扉のこちら側
    2014/10/23
    初読。2014年906冊め。ビーンズ文庫で一部暗唱できるくらい読み返したけど、書き下ろし短編目的でこちらにも手を出してしまった。書き下ろしは戴冠式の前日の話。
  • りょうこ
    2013/05/30
    平積みされてて気になったので読んてみた。ビーンズの2冊分が1冊になったのね。なるほど。ビーンズっぽいかも(笑)前半、軽めの文体に読みきれるか?と不安になったが中盤からじわじわと面白くなってきた。こりゃ次も読まないと!秘かにハマりそうな感じ(笑)キャラが良いよね!
  • 流之助
    2018/04/14
    「今日からマのつく自由業!」と「今日からマのつく最終兵器!」の2巻分が収録されている。さらに書下ろし「けれど心は弾むだろう」も収録。昔アニメを見ていて懐かしくなって読んでみた。角川文庫版はカロリア編まであるようなので、読んでいきたい。最初は登場人物がアニメ版のイメージとなかなか一致しなかったけれど、読み終わるころには完全に思い出した。直情的なユーリが魔王としてどう成長していくのか?コメディ要素・腐向け要素強めかな。ああ懐かしい。楽しい。
  • いえっさ
    2015/07/09
    中学生のときにビーンズ文庫で読んでいました。主人公のユーリが不良に絡まれて公衆トイレに落とされそうになったとき、なんとそこから異世界へワープという衝撃なスタート。軽いテンポで会話も面白くキャラクターも癖があって面白いです。このシリーズは全部集めるほど大好きな王道ストーリーです。
  • よっち
    2013/09/11
    ○マは昔ビーンズ文庫で読んでいたので、本屋でこの新装版を発見したときは表紙も好みだったこともあり、思わず衝動買いしてしまいました。発売されてからもう10年以上も経つのかと思うと信じられない。キャラの個性、テンポの良さ、どこか可笑しい世界に懐かしく思いながらも昔と同じ下りで笑ってしまっている自分にまた笑うという。とても楽しく読めました。しかしギャグだけでは終わらない、国として、人としての真面目な一面もあるのでそこもこのシリーズの魅力だと思います。あの面白い後書き&予告を新装版にも是非入れて欲しい!