ファンタジア文庫25周年アニバ-サリ-ブック

発売日 : 2013/03/25
ファンタジア文庫25周年のスタートを飾るお祭り文庫が登場!!
レーベルを代表する豪華作家陣がファンタジア文庫25周年を祝して贈る、書き下ろしを中心とした文庫未収録の短編とイラストを集めた夢のアンソロジー文庫が登場!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2013/06/16
    富士見ファンタジア文庫25周年を祝して、ファンタジア文庫の人気作家達のアンソロジー作品。「生徒会の一存」葵せきな,「東京レイブンズ」あさの耕平,「ハイスクールDxD」石黒一榮,「フルメタル・パニック!アナザー」賀東招二&大黒尚人,「これはゾンビですか?」木村心一,「デート・ア・ライブ」橘公司による短編集。既読シリーズの一存,これゾン,デート目当てで購入。他は未読なので斜め読み。一存はくりむ率いる旧生徒会メンバー懐かしかったw内容もこれに合わせて他ファンタジア文庫作品とコラボしてて出来はさすが。→
  • 謡遥
    2013/05/06
    既読の『生徒会の一存』で、最新刊が旧生徒会のメンバーでない故、懐かしかった。深夏可愛いよ深夏。同じく既読の『デート・ア・ライブ』は、琴里の兄をいじるセリフが面白かった。余裕がなくなった時も可愛かった。あとはアニメとかで。本編がこんなだから、この短編でそんなんなんだろなーと、妄想爆発?この機会に読んでみたい。
  • 王蠱
    2013/03/25
    レーベルを代表する作品の短編を集めたアンソロジー。既読・未読両方あったがやはり平均のクオリティは高い。ただはっきり言うと「これ別にアニバーサリー企画でやんなくてもいいよね?」みたいなのがほとんど、というか「生徒会」以外全部そんな感じだったのが残念と言えば残念。せっかくなのだしもっとコラボとかやってくれたら嬉しかったかも・・・「これゾン」はこれ本当に作者風邪で意識アレな時に書いたんじゃねーの?と疑うレベルの錯乱っぷりww
  • わたー
    感想埋め。ファンタジア文庫25周年を記念したアンソロジー。当時のレーベルの看板を背負っていた作品が名を連ねる豪華なもので、ファンにとっては嬉しい1冊。作品を未読の方には厳しいかもしれないが、数多のファンタジア作品を読んできた諸兄にはオススメ。
  • スー
    2017/12/18
    ネタバレあり
    創刊25周年を記念した、レーベルを代表する作家陣によるアンソロジー。実は、タイトルは知ってるけど読んだことのあるシリーズは一つもありません。でもそれなりに楽しめました。本編が気になった作品:『生徒会の一存』日常系ハーレムコメディ?すんなりと楽しめそう。『東京レイヴンス』式神と陰陽師の物語。コンは主人に執心してるけど相当ダメ人間そう…『これはゾンビですか?』本編もこんなノリなら狂気の世界。『デート・ア・ライブ』ふぅん、こんな世界観なんだ…タイトルから勝手にアクション物だと思ってたけどラブコメ要素が多そう。