新生徒会の一存 碧陽学園新生徒会議事録下

発売日 : 2013/03/25
最後にはアノ人もやっぱり登場!?
新生徒会メンバー説得も残すところあと二人。上巻では一枚もイラストの無かった日守東子とラスボス雰囲気漂う火神北斗。杉崎を応援しつつ、期待を膨らませるのはやっぱりアノ人の出番! ジェノさんとかじゃないよ。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • とら
    2015/11/07
    上下巻で新生徒会完結。生徒会シリーズにしては、アイデンティティとも言える「無駄」があまりなくて濃い話になっていたと思う。だからこそ、上下巻で終わるのは分かっていたとは言え、残念なのだった。新生徒会が織り成す「無駄」をもっと読みたかったなあ。キャラも最終的には好きになれたし。何というか本当に知ってみないと分からないものである。食わず嫌いみたいなものがあるんだろうなあ、人間に対してでも。新生徒会メンバーを前にすると、前生徒会メンバーが大人に見えるのも何だか感慨深いものがあった。会長がひたすらに魅力的だった。
  • 王蠱
    2013/03/22
    新生徒会後半は残念っ娘(前会長とは別ベクトルで)&杉崎と完全に相いれないヤンデレ気質少女。日守はまぁ本当に残念、もとい純粋アホな子という面もあってまぁそこまで重くならなかったが・・・火神の杉崎への憎悪はガチで強烈に響いた。あういう状況で、なおかつ普通な子ならこうなってしまってもある意味当然で、それを見せられた杉崎の狼狽もまたしかり。しかしながらやはりそれで終わらず、しっかり決めてくれるからこその杉崎だなと!新生徒会はやはり前年度とはまったく別ベクトルの面白さがありそうで、シリアス系は基本苦手だがこれはこれ
  • 524
    2013/04/07
    ☆8↑ 【器の大きさ】生徒会シリーズ、2年目の下巻。やっぱり今までの生徒会シリーズと比較してシリアスに傾いているけど、不思議と読みづらくはない。新生徒会メンバーはあまり好きになれなかったけど最後の火神のデレシーンはヤバかった。うん。あとくりむ会長もチラっとだけ出てきたけど、こっちもこっちでいいなあ。旧生徒会と新生徒会のメンバーの邂逅が楽しみ。【お気に入りキャラ:火神北斗】
  • トミーリョ
    2014/04/27
    ネタバレあり
    上巻冒頭では、前シリーズからまるで成長していない、むしろ調子にのりすぎ堕落の末に今回も副会長の座に甘んじてしまった杉崎であったが、彼は成長していないわけではなかった。ちゃんと『面白い人間』になっていた。杉崎の思想を揺るがす最強の敵と問題を前に、屈することがなかったのは前年度の出会いと経験を経たから。杉崎の本質と成長を同時に感じさせる着地点は続編ものらしい。そして、恒例の無駄話で笑わせてからの、あの人登場に、待ってましたと快哉を叫ぶ。シリーズ全体の締めにふさわしい、杉崎の今を肯定する言葉が実に良かった。
  • 謡遥
    2013/03/21
    日守さんのことを忘れかけてる自分がいる。火神のことがインパクト強すぎて。あの人はアレで、杉崎とアレだったけど、杉崎は要するに、ああならないと決心しました。という話。ここでブレて貰っちゃ困る!という訳で大団円でした。