シリーズ作品
一覧で見る
ファミ通文庫の新刊
みんなのレビュー
-
makersat2015/05/307再読。キジマ・ハートブレイク・クロウさん奮闘記第二巻。三郷鈴架嬢が名前しか出てこないのが残念である。もっと九郎をハートブレイクして欲しかった。九郎自身はハートブレイク中だが、あいかわらずのハーレム状態である。アンジェリカ、レジーナ、紅緒、そして、ついでにダニエルもか。その無自覚モテっぷりは罰金ものだ。話は変わり、双子とニッポンとアングリア、いずれも無いものねだりしている巻だった。国はともかく、双子はああなる前にお互い打ち明けていればなぁ。二巻のヒロインはデーナ=タウンゼントかと思う。一番かわいい。
-
シュエパイ2012/12/317少しずつ、自分の仕事に愛情と誇りを持てるようになってきましたか・・・?迷える二人のお話だった気がします。元・大家さんたちへの売り込み後、初めて最後まで笑顔でり遂げたんだ、と語るあの子に、胸の奥をぎゅっとつかまれました。その喜びを知っているから、私たちは働けるんだと、そう感じるのですよ。いつかまた、ハチャメチャな笑顔をふりまいて、泊りに来てくれたらよいですね♪ あ、Lで書籍をお求めになったお嬢様は、なんかもう判りやすくてほのぼのするわ(笑)
-
凍矢2015/01/086久し振りに読了。内容は面白いのですが、全3巻みたいなんですよねー。ちょっとがっかりです。今回は、アンジェリカの魔術と、九郎の天恵との違いにビックリです。アンジェリカの過去がちらっと出てきて、気になるところで、終わってしまいました。最終巻は、どうなるの!?
-
ミモザ2014/01/254★5 アンジェリカの過去や悪魔といった舞台裏が覗ける一冊。あるいは全身ピンクでかなりアレなダニエルがラストであれ?なんか急にカッコよくなってね?となる一冊。
-
ちびロビン2013/02/084コンシェルジュとして高級ホテルで働く少年による執事ラブコメ…のハズなんだけど、今回はラブ要素もコメ要素も少なめで、新キャラダニエルやアンジェリカの重たいお話がメインでした。竹岡先生は重めのお話もよく作る方だし、実際面白かったんですが、やっぱりラブ要素が!!足りない…!レジーナお嬢様がなかなかいい感じなので、そこに大いに期待したいと思います。心の友になったダニエルという可能性もあるかなぁ♪
powered by
レビューをもっと見る