銀の竜騎士団 学園ウサギの内緒の潜入

発売日 : 2012/11/01
鬼隊長は敵国の皇子だった!? シエラとスメラギに、別れの時が訪れる―!
敵国アズィールの皇子だった黒竜隊隊長スメラギ。学園都市リュースへの配置換えが決まり、ルーシェも一緒について行くことに。しかし「俺はお前の傍にいられる人間じゃない」と距離を置かれてしまい!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ダージリン
    2013/01/28
    学園ラブコメな展開をするのかと思ったら、全然違い政治色が強くて驚きましたが読みごたえあり。隊長の影は薄かったけど(笑)、ルーシェに助けられたり、無意識のプロポーズをされたり・・・。隊長がんばれ!カーラはこれからもルーシェの良い友人でいてほしいな♪
  • 葉月たまの
    2013/01/08
    面白かった♪。ルーシュのひたむきさがまた事件解決した><。最初は可愛いだけの女の子かなあと思ってたわたしも、段々ルーシュが一生懸命な女の子だとわかってきた♪。そして一生懸命な女の子好き♪。スメラギさんもだから、ルーシュさんのこと、好きになったんだね♪。でも、本人は隠してるつもりでいて、周りの人にはみんな、王女だとばれてるのが面白い♪。
  • 探花
    2012/12/12
    学園潜入編かと思いきや1冊で片付いてしまった。いや1冊で片付く問題じゃないけど(笑)国外を気にかけてばかりだけど国内の状況を知る機会でもあった。もっと開放感溢れる大学かと思った。ラブコメ要素もあったし無自覚プロポーズだったりスメラギの気持ちだったりそれらを掌で転がしてるシリスさんもっと出番欲しかった。政治スキルを着々と上げているけどシエラはやっぱりまだまだ考えは甘いなぁと。でも絶対に無視できない生まれながらの王族としての素質があるからルーの召喚はかっこよかった。ちびこくなったけど。
  • ゆん
    2012/11/08
    あぁ〜さらっと爆弾発言…「家族になりたい」凄いよルーシェ(笑)でも、その思いを胸に、今後も頑張ってイチャイチャを増や…いや、王女への道を着実に進んで欲しいな。さて、今回もアズィールの書簡で終わったけど、シリスはどう出るのかなぁ。続きが気になる。
  • さら
    2013/02/22
    濃いわりにさらっと、適度にはらはらしつつ読み終わりました。将来力強い味方になりそうな新キャラ・カーラがしっかりした考えを持っている娘さんで次巻以降の活躍に期待大です。今回はスメラギサイドが少なかった。でも、想う女性(ひと)がいるから、と人づたえに聞かされるのもなんだか甘くてニヨニヨしてしまいました。青春だなぁ〜。聖堂でルーを召喚するルーシェにしびれました。ウサギのルーシェも可愛いけれど、王女然としたルーシェも凛々しくて好きです。アズィールがまたもや仕掛けてくる、気になる終わり方。早く次巻が読みたいです!