シュヴァルツェスマ-ケン 4 許されざる契りのために

発売日 : 2012/11/09
ついに始まる……終りの、始まりが
ついに始まる……終りの、始まりが
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784047284197

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • のれん
    2022/06/03
    ドラマ部分が大きく動き出した。 そういや原作エロゲだったな、と思わせる女たちの情念。スッキリした地の文も視点となるキャラの情念が乗り移ったようにドロドロした文が光っていた。 テオドールが「仲良しごっこ」とやらを能動的に守ろう決意することは英雄的である。でもそれは同時に他者の感情を利用し、自分の機微を武器にすること。それは唾棄すべき秘密警察に通ずるものだ。 深淵を除くもの、悪を倒さんとするもの。それこそが悪の始まりなのだ。 テオドールもカティアの視点も重い。もうフラットなのはシルヴィアだけだよ。
  • 無重力蜜柑
    2021/12/05
    ネタバレあり
    あまりに希望に満ち溢れていた前巻の反動なのか物凄い速度で滅びへ向かって加速していく巻。前例のないBETA大軍団の接近と重光線級の出現、さらに反体制派への粛清とシュタージの内ゲバでもうめちゃくちゃ。今までは過酷な世界に合わないほどエロゲなハーレム部隊で釣り合いが取れていたが、ハーレムがそのまま政争や陰謀の舞台になった上に女同士の確執ドロドロで地獄すぎる。アイリスディーナのフラグは折れたんかな、これ。全体的に一番株が上がってきたのはグレーテルだと思う。根っこが真面目で強かだから、教条主義さえ捨てれば有能。
  • sabaKAN
    2012/10/31
    戸惑いました。けれど読後は称賛しか浮かびません。アイリスディーナへの恋慕に共感し、戦友としてのグレーテルに熱い想いが込み上げて、そんなふうに育った温かい思いが、突き立てられたナイフによってどくどくと体外に流れでてしまうような最後の展開。容赦がありません。苦しい。でもこの不自由な世界観が、全ての内容に説得力を与えます。「全てを救おうとして、全てを失うわけにはいかない」。テオドールは『黒の宣告』を下すことになるのでしょうか。その時、カティアは?第5巻を待ち望みます。
  • シャルシェ
    2015/07/08
    カティアがすごく成長しているなあと思うのですが、それより感じることが各キャラの本音とその交じり合いが壮絶だということ。ある意味、BETAより怖い女の子たちですねwしかし、BETAとシュタージはいつも僕らの胸に絶望を連れてきてくれますね。もう大好き。重光線級との戦いとさらなる絶望が書かれるであろう5巻が楽しみです。もう暗色な未来しか見えない気がするのにニヤニヤしちゃうから不思議。
  • HAL@ハッピーハッピークロニクル
    2012/11/01
    はい、死亡フラグ乱立です。第666戦術機中隊に渦巻く崩壊の序曲・・・もう誰も止められない。テオドール自身も疑心暗鬼のままただ流れに身を任せてるようじゃなぁ。ああ、カティアが可哀相でなりません。本編で武ちゃんが言ってた「そんなだから人類は負けるんだ」と言う言葉が脳内を駆け巡ったそんな四巻でありました。