銀砂糖師と水の王様 シュガ-アップル・フェアリ-テイル

発売日 : 2012/10/01
ずっと一緒だった小さな妖精ミスリル。彼の命が、消えかけている――。
寿命が近い湖水の妖精ミスリル。砂糖菓子で応急処置するも、猶予はない。銀砂糖師アンは彼を助けるため、瀕死の状態から甦った妖精ラファルをシャルと一緒に探すことに。だけど銀砂糖師の称号を返すことになって…!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2014/06/11
    大切な人の為に砂糖菓子を作ることを決めたアン。誰が褒めても笑っても、一番身近な人が笑ってくれないなら、それは本当に作りたいものじゃない。ヒューとキャットの男気にキュンとしつつ、やっぱり今回はミスリルかな。水の王様の戴冠式のシーンがすごく素敵でいいなあ。私なら三人の妖精王が治める国よりも、ミスリルが王様の国がいい。長閑で平和で、皆がよく働いてよく笑う、小さくて住みよい国になりそうで。シャルはリミッタ―解除?卍解?案と一緒にお茶を吹きこぼしそうになったけど、表紙の彼が穏やかに笑うからよかったなあと思いました。
  • みちゃ
    2012/10/01
    第10弾・水の王様、砂糖林檎編、突入!緊張感漂う中で、ミスリルが、癒しでした。水の王様って、そういう意味なのね!妖精王ミスリルに和みました。本当にこんな王様だったらいいと思う。一番大切なものをミスリルはちゃんと持ってる。アンが作った王冠の砂糖菓子、素敵でした。大きいのはいいことだ。ラスト直前、アンの心をずっと縛っていた躊躇いをシンプルな言葉でようやく解きほぐしてあげたミスリルに、泣きそうに。この場面本当にいい。ミスリル大好き。だからこそ、アンの頑張りがミスリルの運命に勝ったのは嬉しかった!→
  • U
    2012/10/02
    ミスリルかっこいいよミスリル。ラファルの国よりミスリルの国の方がずっといい。ラストもうわあああな展開でしたが、わたしの王様、とアンが心中で叫ぶところが一番印象に残っています。ミスリルはなにげにいっぱいアンに良いこと言ってるなあ。恋とか。なんとなく三人の中で一番大人びている、とずっと思ってきていたけどやっぱり思う。シャルは恋愛一年生だし。能力を失うっていうのが気になるけど、とにかく無事で良かったです。ルルさんイケメン過ぎる。エリルはどう変わるんだろう。アンは大丈夫だって信じてる、だって主人公だもん……!
  • 翔(かける)
    2018/02/07
    第10巻。寿命で消えかかっているミスリルを救うため、奇跡的な生還を果たしたラファルの秘密を探るアン。ラファルの目的地・最初の砂糖林檎の木を探す旅路の果てに…え、うそでしょ!?どうなるの!?とびっくりするラストが待ち受けています。三男坊の妖精・エリルが無邪気で、どうかやさしい子に育ってくださいと、謎の親目線で読んでいました。あと、妖精王・ミスリルの誕生ははずせない(笑)。義理人情に篤いミスリルの国民は、絶対幸せになれるでしょうね!寿命という運命に抗うのはアンのエゴだけど、やっぱり私もホッとしました。
  • さなだ
    2013/10/25
    積読消化。 ミスリルを救うため、ラファルを探す決意をするが。 緊迫した場面でもミスリルの言葉がなごむ。いい王様です! …ラストが!ラストが!何てこと!