シリーズ作品
一覧で見る
角川スニーカー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
Yobata2014/02/1118北条愛歌なる人物が皇帝で雪絵が生き返るなど自分達が生活していた世界とは関係が違う歪な新世界に飛ばされた一斗達。この新世界の謎を解く鍵はインフェルノ達がいた“進化の塔”にあると考え、それに挑む一斗の前に旧世界を覚えているりせ,クィニス,そして宇堂が現れ、旧世界が新世界と繋がってることを知る。そんな一斗に立ちはだかるのはなんとゆかり子さんとの恋愛感情⁈恋歌ちゃんはほんわかというよりちょっと図々しすぎで厚かましすぎになってきてるな…かなりKY気味w一方、この世界でのゆかり子さんはフィーバーしてるねぇw来珠の→
-
2匹のニャンコ世話担当2014/07/1810別な世界に迷い込んだ一斗たちは、どこからか捻じ曲げられているこの世界についての解読のヒントになりそうなのは、進化の塔だと恋歌や雪絵と二式らと挑むが、最後になって四菜の告げた警告は・・・不穏な感じ。しかし雪絵が生きてて、妙にイキイキしてる一斗、恋人ポジションのゆかり子、赤の他人な態度の来珠などなど、どこでこんがらがったらこんな展開になるのか?キャラも多く、先が読めなくて逆に疲れました。
-
晦夢2013/11/209改変された世界でゆるゆる日常を過ごしながら、この世界は何なのかを探る。ゆかり子さんとイチャイチャしたり、雪絵をいじめたり、ヒロインたちの修羅場に一斗が吐いたりと日常?を謳歌して…。いい、ヒロインたちは可愛いし、やり取りは面白い。最後にはいつものように衝撃の引き。
-
牧神の午後2013/07/177登場人物も多く、後書きで作者も触れているように名前だけ含めたら50人以上、しかもパラレルワールド?な内容なんで、登場人物の整理だけで一苦労。しかしそれにもかかわらず、作者独特のセルフツッコミ文体で笑かせてもらう上に、何?その名前がここ出るな静姫ちゃん。世界が繋がっているのか単なるスターシステムなのか、大変気になるところで、しーなタンの思わせぶりな台詞で続く、ですか。生殺し状態です。
-
オルガ2013/12/136パラレルワールドでラブコメ生活。ゆかり子が目立つのはいいんだけど来珠がいないとやっぱり寂しい。お気に入りはお母さん再登場のシーン
powered by
レビューをもっと見る