小春原日和の育成日記 5

発売日 : 2012/09/10
「ゆ、ゆーおにーちゃんへの大好きが、あふれてしまいました……っ」
改革を進めていた生徒会長の鷹匠光琉を罷免!?
 姫乃宮女学院に流れた衝撃的な告知に、動揺を隠せない日和たち。このままでは居場所を奪われてしまう日和は、生徒会への立候補を決意するのだった。 だが実績もお金も少ない彼女が簡単に進めるはずもなく、鷹匠を外そうと企む鷲津派筆頭のお嬢様が日和の前に立ちはだかる。まず前哨戦として学園祭での勝負が始まり……!?
 五十嵐雄策&西又葵で贈る、ラブコメ育成日記第5弾っ!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 605円(本体550円+税)
  • ISBN: 9784048868921

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2014/12/24
    まぁまだ楽しめてるほうだとは思うけど、起こるべくして起こって落ち着くところに落ち着く。って感じなんだよなぁ。正直、胸糞展開にならないだけマシかなとしか。登場キャラにある程度光を当てていくことは、ハーレム物としては間違っちゃいないんだけど、一つ一つのことに全員に台詞を与えるように、あまりにも平均的すぎるきらいがあるんだよな。その上で、日和を一歩推すから、他のキャラが好きな人にはどうなんかなと思ってしまう。しかし、鷹匠さんは結局何がしたいのかね。そして、明らかに引きを作ってるくせにここまできて続き出てないし
  • たこやき
    2013/05/03
    なんつーか、安定しているというか、予定調和というか……。物語の流れがわかりきった展開で、菜園部の面々の一言台詞で埋めている、という印象。30分で読み終えるとは思わなかった。まぁ、光琉の「派閥の否定」はわかるし、日和らが派閥のようになりつつのはわかる気がするが……しかし、ここまでやると、確かに「絆の破壊」へとつながるだけのような……。それはそれとして……途中から、野菜喫茶の話になったけど、乗馬はどうした!?
  • 朝霧玲一
    2013/08/12
    これも派閥になるのかね。
  • illsign
    2014/11/23
    このシリーズとしては一巻以来のヒット。キャラわけの処理がちゃんとできている人がメーンで話が進んでいたので。光琉の立ち位置の変化はこのシリーズのよさを端的に表していると思う。でも一巻を「10」とすると「4」くらい。一巻のなぞご都合主義の無駄な迫力に比べて、成長の部分で雑味が多い。あとその野菜喫茶・・・って魅力的か?
  • 村上ありす
    2014/01/18
    何かやたらと台詞が多い気がするなぁ。途中にトラブルがないのは意外だ。はにかみトライアングルほどバカをやってないからちょっと飽きた。