首の姫と首なし騎士 追跡者たちの罠

発売日 : 2012/07/01
思考だだ漏れ姫×気まぐれ騎士に首ったけ読者、急増中! 待望の第四弾!!
インドア大好き姫シャーロットだが、引きこもって仕事だけ、とはいかず、ついに初めての遠出を決行することに。目的は、次代国王候補が治める領地の視察。そこには、騎士アルベルトの過去を深く知る人物が!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    契約婚した相手が鬼宰相でしたが、この度宰相室専任補佐官に任命された地味文官(変装中)は私です。 3
    初めての遠距離恋愛からの……出張先で潜入任務!? 助けて脳内レオン様!
    月白セブン (著者) / 鶏にく (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    姿を偽っていた令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです
    女性嫌いだけど好きになったら尽くしちゃう!? 虐げられ令嬢×公爵の溺愛
    鳴宮野々花 (著者) / せりさわ りな (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    見た目幼女な悪役令嬢は、氷の皇太子(時々可愛い)の腕の中。
    運命を打破する悪役令嬢と氷の皇太子の溺愛ロマンス!
    卯崎瑛珠 (著者) / 桧野ひなこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ひめありす@灯れ松明の火
    2013/04/24
    国を託すべき統率者、首を探すため脱引きこもり、少しずつ書庫から出てきた血みどろ姫様。統率者の一族らしい次兄も戻り、初の外交も決まって更に前進。同時に首なし騎士との関係も少し前へ?揃いの装束以降急に意識し始めた髪を滑る指先、気遣う様に触れる仕草。触れる温もりに安堵し、自分が感じる系動脈の鼓動に目を眇める。この手を離されたら怪我をする。だけど同時にこちらがこの手に力を込めれば殺す事が出来る。互いの命を預けあった関係を何と呼ぼう。ロッティと貴方が呼ぶから、貴方が呼べと言うから。私は貴方の名前を呼ぼう。アルベルト
  • サラ
    2013/07/17
    黒幕の正体がようやく明るみに出てきたけれど、おそらくこれに驚いた読者はいないだろうなぁ。セシルが今後どう動くか気になるところ。今回復活したクローヴィスもこれから重要な働きをしそう。頑張って名誉挽回してほしいなー。そしてもっと妹を可愛がるといいと思う!それから国王選びはもう決定しちゃっていいんじゃないかと思うほど、叔父様が素敵だった。顔は怖いけど、領主としても父親としても優れてるし。ギクシャクした国王一家の中で育ったシャーロットにとって、タウンゼント家のアットホームさは新鮮だっただろうなぁ。
  • まりもん
    2012/07/17
    アルベルトとシャーロットの距離感が近くなったような感じで、頭をなでる仕草が良いね。遂にガイの話に出てきた親方の妹登場。彼女もエルマー家に利用されていたから身を隠さないといけない状態に。 一番の謎はセシルがどこまで先を見越して行動しているのか?祖父と父親には逆らえないようだけど、ちょっと反抗している?って感じなのかなぁ。ガイでさえ得体がしれないようだし今後の行動が気になる。
  • みぃー
    2013/03/11
    今回も一気読み。アルベルトがシャーロットに触れる回数が多くなってる。無自覚なのかなぁ。痺れ薬と眠り薬で倒れ、お互いの身を案じながら離れ離れになった2人の再会シーンが悶絶。それにしてもイラスト素敵。
  • はなりん
    2012/09/09
    第2王子がいい感じになって戻ってきましたねぇ。薬石の謎も、エルマー家の思惑も徐々に明らかになって、どんどんきな臭くなってきましたねぇ。主役二人はなんだか微妙に意識しあってていい感じです。最後のガイの言葉で、シャーロットが二人の距離を取ろうとしなければいいんだけど・・・。次巻も楽しみです^^。