ビブリア古書堂の事件手帖 3 栞子さんと消えない絆

発売日 : 2012/06/23
ミリオンセラー達成の大人気ビブリオミステリ、待望の第3巻!
鎌倉の片隅にあるビブリア古書堂は、その佇まいに似合わず様々な客が訪れる。すっかり常連の賑やかなあの人や、困惑するような珍客も。
 人々は懐かしい本に想いを込める。それらは予期せぬ人と人の絆を表出させることも。美しき女店主は頁をめくるように、古書に秘められたその「言葉」を読みとっていく。
 彼女と無骨な青年店員が、その妙なる絆を目の当たりにしたとき思うのは? 絆はとても近いところにもあるのかもしれない──。
 これは“古書と絆”の物語。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

メディアワークス文庫の新刊

  • 歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    NEW
    歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    和歌で人を救う姫君の護衛役は、安倍晴明の弟子ではぐれ者の鬼!?
    仲町六絵 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • 華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    NEW
    華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    呪いの花嫁と美しき吸血鬼――あやかし溺愛シンデレラロマンス
    つるみ 犬丸 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • 心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    NEW
    心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    凸凹コンビが心の闇より生まれし怪異を祓う東洋宮廷ファンタジー、完結!
    羽洞 はる彦 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    NEW
    そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    すれ違う二人の甘く切ない溺愛ロマンス 誠の愛が真実を導く、第2巻。
    柏 みなみ (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
  • かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    愛している風に見せかけているだけ。なのにどうして――。
    六つ花えいこ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 扉のこちら側
    2012/06/23
    初読。シリーズ表紙の栞子さんが常に横顔なのは、母親の写真がこう絡んでくるからだった、と。バイオレンスな要素がなくて落ち着いて楽しめた。今回のお気に入りは第二話。
  • どんちん
    2014/12/04
    このシリーズも3作目となり、自分なりに勝手ではあるが、展開が見えてきたと思っていた。が、第2話では、久しぶりにやられてしまった。歳のせいか?涙もろいのよねぇなどと言い訳はしないが、いや、本当に読んでいるのが電車でなくてよかった。なんとなく、展開がくさいなwと思っていて、それなりに構えていたがやはりだめだった。久しぶりに読みながら泣いてしまった。展開がわかっていたのにねぇww それはともかく、篠川家の謎にだいぶ踏み込んできたかな。そろそろ急展開もありか?
  • mitei
    2012/06/24
    とてもいい話だった。あとがきにもあるようにどこまで本当なのかがきになるが宮沢賢治の作品読んでみたいな。
  • 忠犬じろレポ
    2013/05/07
    面白いですね。母親と同じ道を歩はじめてる自分に悩み苦しむ栞子。そして栞子を必死にサポートする大輔がいいですね。(^-^) 苦難は多くても最後はハッピーエンドを期待します。 今回印象的だったのは、栞子さんが日本酒で酔っ払うエピソードに心が温ました。間違いなく酒豪だ。(^^; さあ次巻は母親が登場ですか?。個人的には志田さんにもっと活躍してほしいんですが。(^^; このシリーズは読み始めると止まりませんね。積本がない!!。(^^;
  • 射手座の天使あきちゃん
    2012/06/30
    これ絶対「読書メーターファン」にロック・オンですよねぇ!(笑) 今回のキーワードは「絆」、ん 流行語大賞もじり? <(^_^;  古書に纏わる夫婦や親子、はたまた親族の「絆」の謎を解き明かしますよん♪ 物語の合間には栞子さんのお母さんの影がチラリちらり、そして五浦くんとの進展は・・・ うーんビミョウ、それにしても文香ちゃん 君だったのかぁ!?(笑) 次巻が待ち遠しいですぅ!!