はたらく魔王さま! 5

発売日 : 2012/06/10
無職生活続行中の魔王様が散財って!? シリーズ第5弾!
修理の終わった魔王城(築60年・六畳一間のアパート)がまさかの地デジ対応に! テレビなど贅沢品と思っていた魔王だが、ついに薄型テレビ購入に踏み切る。家電に詳しくない魔王たちは、恵美の会社の同僚・梨香を誘い、大型電気店に向かうことに。なぜだか異世界の聖職者・鈴乃もそれに便乗し、魔王一行の“お買い物ツアー”がスタートする。 そんな中、魔王に恋する女子高生・千穂に危機が迫っていた──! フリーター魔王さまが繰り広げる庶民派ファンタジー、第5弾登場です。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 649円(本体590円+税)
  • ISBN: 9784048866545

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    NEW
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    NEW
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    NEW
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    NEW
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    NEW
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりもん
    2012/06/09
    デジタル放送対応のテレビを買う出費でもめたりする真奥達が微笑ましい。一方ちーちゃんが昏睡状態になりお見舞いに行くと指にイェソドの欠片の指輪があった。これでちーちゃんも戦闘仲間?エミリアの方は父親が生きている情報でちょっと動揺したけど今後に影響あるのか気になる。
  • なめロイド
    2014/12/15
    芦屋に買い物に誘われて戸惑う梨香、うどんに完敗する鈴乃など、魔王城のテレビ購入にまつわる日常回・・・は前半だけです。後半はラグエル絡みで昏睡するちーちゃん、恵美の根幹を揺るがす出来事、ライラの謎などまるまるシリアスパート。日常の象徴のちーちゃんがバトルで活躍すると違和感バリバリです。エンテ・イスラや天界絡みのシリアス話はつまらないわけではないですが、個人的には日常パートに惹かれてこの作品を読んでるだけにちょっと残念。ただ恵美の思考やアラス・ラムスの可愛さ、海の家の時より働く漆原には好印象。
  • KUWAGATA
    2012/09/12
    魔王がはたらかない……だと? 今まで、数あるラノベのキャラの中でも、確実に一二を争う勤労青年である真奥が、今回は一切働きませんでした。労働に勤しまない魔王が新鮮に感じるって、つくづく変わったお話ですね(笑) そのせいなのか、今回は日常系テイストは弱めで、ぐっと異能モノっぽさの強い展開でした。彼らの日常を何よりも楽しみにしている身としては少々肩透かしでしたが、たまにはこんな巻があってもいいかもしれません。イチオシキャラの鈴乃がけっこう活躍したのは◎、それから千穂にはびっくり。梨香のビジュアルはもろ好みです!
  • Yobata
    2013/03/03
    修繕されたアパートに帰って来た真奥たち。そこにはなんと地デジ対応アンテナが備わっていた。それを見た真奥はテレビ購入を提案するが、芦屋は家計を預かる身としてそれを認めない。しかし最終的には折れてテレビを購入することに。その後、何者かのなんらかの攻撃により、千穂が襲われる。ぬるま湯のような現状に安穏としてしまっていた恵美や真奥は敵の目的を見つけ出し敵を討とうとするが…。今巻は漆原が大活躍する話だったね。やっぱ1巻で排除しなくて正解だったよ。やればできるじゃないwだからやろうとしないというニートの鏡的存在w→
  • めもり。@社会人4年目
    2013/04/17
    評価<★★★★★+★> 読むのに前巻から間が空き過ぎました。時間が無さ過ぎて積ん読が溜まる溜まる……ちょっと泣きそうです。今回は前半、アルシエルさんと梨香さんのデート回。それしか記憶に残ってないですねー。魔王様とちーちゃんも良いですが、こっちもこっちで気になります。くっついてしまえ。そして後半は全部ちーちゃんが持ってっちゃった感じがします。ただの女子高生だったのにですねー。もう人間卒業する準備万端ですね。そして今後色々影響を及ぼすような伏線をドーンと。とにかくエミリアさんの親が鍵ですね。父親在命、母逃亡→