六蓮国物語 皇宮の嘘つき公主

発売日 : 2012/04/01
敬愛する太子のために花代武官が大活躍! 清家未森が贈る、中華皇宮ファンタジー第2弾!!
敬愛する太子のそばにいるために、上官の季隆と偽装婚約の契約をかわした太子近衛武官・結蓮。今日も太子に仇なす妖怪退治に暴走中! ひょんなことから、公主華瑛の護衛につくけれど、彼女はわがままばかり。さらに、太子の兄将軍・崇怜が結蓮の婚約者だと名乗りでてきて、偽装婚約に早くも暗雲のきざし!? こまった結蓮のお悩み相談相手は、恩人・翠玉の御使い様(正体は季隆なのに!)で!! 絶好調中華皇宮ファンタジー第2弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います 9
    NEW
    異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います 9
    ウィリアムが完全復活!? そしてついに、瘴気の源の謎が明かされる――。
    蓮水 涼 (著者) / まち (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 不死身の女王は嘘つき魔族の執着から逃げられない ※逃げる気もない
    NEW
    不死身の女王は嘘つき魔族の執着から逃げられない ※逃げる気もない
    命以外を差し出す代償は「愛」――女王と魔族が契約から恋を知る物語
    ある鯨井 (著者) / 中條由良 (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 冷酷公爵様は魔法鑑定士にだけひたすら甘い 兄弟子の妹弟子愛が強すぎます!
    NEW
    冷酷公爵様は魔法鑑定士にだけひたすら甘い 兄弟子の妹弟子愛が強すぎます!
    わたしに過保護な兄弟子公爵様。これって妹弟子愛!? それとも――
    雪嶺 さとり (著者) / 瀬澤 ゆうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • わたくし、負けませんので。 政略結婚は令嬢のたしなみ
    NEW
    わたくし、負けませんので。 政略結婚は令嬢のたしなみ
    最強過ぎる二人の令嬢の、打算的で宿命的な求婚バトルが勃発!?
    二三 夏一 (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2020/01/18
    ネタバレあり
    敬愛する太子のそばにいるために、上官の季隆と偽装婚約の契約をかわした太子近衛武官・結蓮。今日も太子に仇なす妖怪退治に暴走中。輿入れを目前にしながら怪異騒ぎが続く公主の護衛をすることに。中華皇宮ファンタジー第2弾。公主・華瑛の護衛につくけれど、公主様の亡き婚約者である皇子が良い人だったので亡くなっているのが残念で切ないです。太子の兄将軍・崇怜が結蓮の婚約者だと名乗りでて来て、早くも怪しい雲行きに。困った時は、結蓮のお悩み相談相手は、恩人・翠玉の御使い様(正体は季隆なのに)。季隆の師匠、真君の後押しにより、
  • あっか
    2020/10/14
    シリーズ2作目。あんまりヒーローっぽくない見た目イメージで1巻ではそこまで好きになれなかった季隆だけど、2巻に来て結蓮との距離感が思わずうふふ♡とニヤついちゃうもどかしさで良い感じです^^皇宮でまたもや事件は起きるけど、それより事件を通して絆が深まっていく2人の距離がわたし的にはメイン。登場人物や豊家の住人も増えて、ますます賑やかになりそう。シリーズの黒幕は彼になるのかな…?
  • 扉のこちら側
    2014/06/17
    初読。2014年442冊め。シリーズ2作目だがまだ登場人物が把握しきれない。主人公が食べ物を受け付けないけど大食いって?なんだがあまりに堅物すぎる主人公だと思う。シリーズ大人買いしたので読破します。
  • いいほんさがそ@蔵書の再整理中【0.00%完了】
    2013/12/29
    ご紹介本*中華ファンタジー2巻*殿下を敬愛したてまつりすぎていて…と、殿下の一大事の度に"いい話"をフイにした太子近衛武官の結蓮。彼女は左遷されない為になんと…上官の季隆と偽装婚約!?だが結蓮の婚約者だと名乗る者が出てきたりと、早くも暗雲がッ!?――これは面白い!徐々に、結蓮と季隆のまわりも賑やかになり、ふと何気ない会話や食事の団欒など…事件とは違うところに穏やかな安息が見出されてきた…。 ⇒続き
  • ダージリン
    2012/04/13
    結蓮の危機には必ず助けに入る季隆~ナイスです!文通に関するアレコレには笑ったけど。しかし太子の兄、崇怜の思い込みの強さは怖すぎる~。季隆には、今以上にがんばってもらわないと・・・(笑)。