鳩子さんとラブコメ

発売日 : 2012/02/25
同居人はメイドで幼なじみで妹でお嫁さん候補!?
平和島財閥の跡継ぎ候補・平和島隼人は、メイドの鳩子さんと同居中。彼女は隼人の教育係でもあるのだけど、そのレッスンには主人への敬意や愛情なんてカケラもなく、そのくせやたらと色っぽくて挑発的で――

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2012/07/19
    平和島財閥の跡継ぎ候補の平和島隼人はいずれ財閥のトップに立つべく、メイドの鳩子さんから帝王学を学ぶ。しかし、鳩子さんの教育は時と場所,手段を選ばず、さらには隼人を容赦なく叱りつける。タイトルに偽りなしの直球ラブコメらしい。ラノベには珍しく、1人の女性が好き宣言を本人にも公言しちゃってる作品。そうしてみると、杏奈が若干かわいそうな気もしなくもないが現実世界はそんなもんだからしょうがないかw「おにあい」の作者だから買ってみたが…続きはどうしよう…BOOKOFFにあったら買うかなw?
  • ごぅ。
    2012/04/03
    最後に意地をみせるのかとおもいきや更なる爆弾投下です。。。次が気になる。。。
  • カインズ
    2012/02/20
    【ラブコメかと思ったら】メイドさんと主人公とのラブコメかと思って読んだら外道メイドが没落した会社の令嬢をいじめるお話でした。メインである主人公とメイドである鳩子さんとの会話が帝王学を理由に無茶苦茶なことを言うだけであり面白く感じられなかった。むしろ、ネチネチと杏奈をいじめる姿の方が輝いている。主人公についてもラストで唐突にもの凄い過去と性格が明らかにされるものの、そこまで読んでいた自分には特徴の無い主人公としか感じられなかったので、違和感を覚えた。ラストで急展開になるので、次巻で化けるのだろうか?
  • ナカショー
    2015/02/18
    ホント名前通りの超弩級ラブコメでした。ここまでストレートなラブコメは初めて読みました。とりあえず続きを読みますか。
  • える
    2012/02/25
    6:鳩子さんのあまりの融通の利かなさと哲学染みた態度に読んでいて正直イライラした。そして主人公は、親友だと思っている相手が攻撃を受けていても穏やかに宥めるだけで強く出ない態度、いざ助けに入ると変態行為であることにも共感できなかった。話の中で出てくる哲学的考え方にはなるほどと思えるものもあったが、鳩子さんの様な上から目線の態度、自分が一番の態度では絶対に人はついてこないと感じた。しかし、話の中では人望があるという設定になっていて、そこも気になるところだった。あと無理にエロくしようとしている感じが非常にした。