人見知り部は健全です 2

発売日 : 2012/01/10
「人見知り部をつぶしに来たんですの!」 謎のお嬢様登場で大ピンチ!?
発言エロ過ぎ残念美人・乃花さん率いる 『人見知り部』 は、あがり症に無表情、そしてオネエ言葉と、“青春不適合者”の集まりだ。 そんな人見知り部に、執事をつれた高飛車お嬢様・一条礼香がやってくる。彼女の目的は部をつぶすことだというが、どうも彼女からも“人見知り”のにおいがして── !?
 乃花さんと青春不適合者たちが贈る不健全系学園ラブコメ、第2弾登場!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048862516

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅 the Beautiful World 24
    キノの旅、25周年! ファン待望の最新刊が登場!!
    時雨沢恵一 (著者) / 黒星紅白 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 殺し屋JKとハンバーガー
    殺し屋JKとハンバーガー
    『仲良し』JKの裏の顔は、駄弁りながら悪い奴らを始末する殺し屋!?
    猿渡 かざみ (著者) / てつぶた (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • サンバカ!!! 2
    サンバカ!!! 2
    シリアスもファンタジーもラブもコメディも、全部ごった煮てんこ盛り!
    助六 稲荷 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    好きだった子をメイドにしたら、俺の部屋でこっそりナニかしている 2
    メイドと京美人の間に火花が散る、波乱の第2巻!
    鏡遊 (著者) / ひげ猫 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    転生程度で胸の穴は埋まらない 3
    亡国の竜姫を救う鍵は、白い孤独と黄金で――?
    ニテーロン (著者) / 一色 (イラスト)
    発売日: 2025/09/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 王蠱
    2012/07/22
    一巻での残念さ(主に部長)に慣れたのと新キャラ追加、そしてなにより藍人と明の初々しい故にもどかしかったり恥ずかしかったりする様子がいじらしすぎてもう堪らない!前巻がキャラ紹介と土台構築に専念した(のだとと自分は思う)からこそこのバカップル、否もはや神カップルを描けたのだと思う。部長達がなんやかんやで二人を支えてるのもこの最高の甘々読後感の紛れもない一因。この巻で終わりだがここから先の未来を考えるともう楽しくてしょうがない♪
  • 中性色
    2014/07/19
    この部は本当に健全なのだろうか、いろんな意味で。執事さんみたいな丁寧クソ野朗さは好きだけど、新ヒロインは性格はもとよりちょっとくどいかなーと思う場面もあったりしたかな。乃花さんも可愛いと思うけど、やっぱ明かなー。この作品は登場人物の性格はもとより、タメになる話はそこそこ聞けるので面白い。個人的に妹ちゃんの出番はこれぐらいがいいかなぁ。
  • カインズ
    2012/01/13
    【不健全お嬢様登場】変態お嬢様と毒舌執事が登場。この二人のインパクトが良くも悪くも非常に強くて、既存キャラの印象が薄くなってしまった。乃花の下ネタが減少し、内容も単に下品なワードを言うだけでなく多少豆知識的になっていたので、やや抵抗が薄れた。意外と弱点が多くて可愛いところもあるし。平和は、相変わらず独特のペースの良いキャラだったので、もう少し出番があればと感じた。ラストのだだ甘が良い感じ。
  • ころん
    2012/01/11
    進級しても相変わらずの人見知り部の面々のもとに、人見知り部をつぶすことが目的だというお嬢様がやってくる。お嬢様がおもしろいくらい人見知り部をひっかきまわしてくれて、良いトラブルメイカーでした。その実態は、ただの女の子大好きな変態お嬢様なんだけど。お付きの執事さんも腹黒だけど憎めない良い奴だったし。乃花さんをはじめとする人見知り部メンバーも相変わらず。特に、明と藍人の幼馴染コンビが最高です、最後のいちゃらぶはご褒美でした、ほんと。いちゃらぶもっと見たかったけど完結なのかな?あと1冊でもいいから読みたいです。
  • たこやき
    2012/02/25
    お嬢様キャラ・礼香が登場したのだけど、「残念」は残念だけど、テンプレート的な残念さであまり個性が感じられず。しかも、その分、従来のキャラが薄く感じられる。特に、明の人見知り、とか、藍人の無表情で実はムッツリとかが、前作ほど感じれず。元々、乃花の下ネタ連呼にしても、一発的な要素が強いだけに印象が弱くなるのは仕方がないが、新キャラ加入でよりそれを強めてしまった印象で、悪い方に作用したのではないかと思う。下ネタでは、むしろ、あとがきが……と思ってしまったのは私だけ?