レイセン File 4 サマ-ウォ-

発売日 : 2012/01/01
フラグの嵐が襲来! ひきこもりの美学がここに散る!?
夏期休暇に入ったある日、ヒデオにかかってきた女性からの電話。それが、ヒデオの人生に新たなピンチをもたらす!! 精霊、巫女、警官、自衛官、ついでにAIの美少女も!? 熱過ぎる、ひと夏のサバイバルが始まる

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 下(改訂版)
    舞台は宇宙へーー23歳となったOLキシリアは、最後の賭けに挑む!
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    機動戦士ガンダム異世界宇宙世紀 二十四歳職業OL、転生先でキシリアやってます 上(改訂版)
    「ガンダム」×「悪役令嬢」。13歳のキシリアが主役のもうひとつの世界線
    NOCO (イラスト) / 築地俊彦 (Author) / 矢立肇・富野由悠季 (原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    孤高なカノジョと、彼女の部屋でシてること
    それは2人だけの秘密のルーティン
    雲雀湯 (著者) / 三守 なかば (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    最強出涸らし皇子の暗躍帝位争い 無能を演じるSSランク皇子は皇位継承戦を影から支配する 15
    次なる暗躍は――帝国最大戦力を操り、魔剣使い討伐を成功させよ!
    タンバ (著者) / 夕薙 (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    最強落第貴族の剣魔極めし暗闘譚 5
    剣聖と大賢者、二つの能力を操り皇帝を討て――帝国侵攻開戦!
    タンバ (著者) / へりがる (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2015/01/01
    林トモアキ版サマウォ編。物語としては大した進展は無いものの久々にウィル子が活躍する姿が見れたのは嬉しいですね。マックルとのデートに始まり、花果菜と共に行った天白家でアカネを賭けた対決に最後は女性5人+妹との修羅場とヒデオのラブコメ作品主人公化が激しい展開でした。とりあえず英子ちゃんの話で改めてヒデオの人柄が見れたので良かった。キョジが最初誰か分からんかったからそろそろ人物相関図とか欲しいね。
  • あなほりふくろう
    2012/07/06
    「Dear my home」、妹が乱入しての修羅場展開なのに、なんで最後はこんなにいい話になるのか。「めんどくさい」から始まって、ノリノリなエルシア様にふざけてんのか女性陣の口裏合わせ(?)、閣下の「所詮イロモノ」で散々笑わせておいて、「でもね」と。ヒデオのこれまでの足跡をざっくり思い出して、多くの素敵な仲間に恵まれたと話せるヒデオを本当に良かったと思う。...でも、そろそろもげるか爆発してもいいよねw
  • シュエパイ
    2011/12/29
    天白家のサマーウォーズ(笑)と言うか、久々にウィル子大活躍ですよ!さすが最新最高の神、心狭いし、最後はムチャクチャな方法で解決した(笑)あぁ、でも確かに英雄とウィル子の出会いは、一番の奇跡だったんだなぁ。木島連隊の彼らが出てきたり、レイセンの意味が判ったりしつつ、最後の話で全部吹き飛びました。閣下、閣下ー?!Σ( ̄□ ̄;)(笑) あぁ、あとエルシア様かっこいい、マジ勝ち組w
  • ごぅ。
    2012/02/10
    なんでこんなに読みやすくておもしろいのか。。。レイセンが少しずつ実現しようとしているのか、、なかなか、展開が読めないけど、ハーレム展開?は視えるみえるぞ!!
  • いけせ@特異性信者
    2012/01/26
    ああ、こっちこそ大好きさ!!!/でもちょっと待て。そのサイドテールの妹はなんだヒデオ。詳しく紹介してもらおうか。/いや、全然動いてない巻なんだけど、めっちゃ面白かった。最後の話じゃないけど、やっぱトモアキがホームって感じがするわ。しかもトモアキ作品でほんわかとかまさかすぎて。。/エルシア様が麦茶ってのがワロタww てかエルシア様やりおる!!・・・と思ったら、ヒデオ!?ホント家で読めばよかった。家で読んでれば大笑いしてるのに、電車の中じゃニヤニヤ笑いしか出来ないじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwww