藤陵学院の花嫁 万葉の桜と雷の太刀

発売日 : 2011/12/01
キケン度120%の学園ラブ・ファンタジー、開幕!!
高校生の広瀬真十は切り裂き魔に襲われていたところを藤原史に助けられる。ところが彼は奈良時代から続く藤原家の末裔で、マルチな才能を持つオレ様系男だった。おまけに彼には「花嫁」をめぐる予言が課されていて!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • ダージリン
    2015/05/08
    乙女ゲーっぽい話が読みたくなって、何となく手に取りました。日本神話をガジェットにしつつ、三角関係の予感(笑)。
  • ゆん
    2012/05/26
    かなり詰め込まれた1巻でした(笑)主人公にしては平凡な容姿設定で、かなり貧乏生活だからなのか、なのになのか性格は至って健全な真十。でも、命の恩人だとしても、いきなり初対面で己の一生を決めちゃうのはどうかな…まぁ、切羽詰まってたんだとは思うけど(笑)まだまだ、話の展開が始まったばかりで、真十の「花嫁」も本当はどっちなのか解らないし。次読むのが楽しみ。
  • 銀華
    2012/04/05
    西本さんの作品は初めてじゃないので読んだら、以前より読み易くなっていて、王道な筋書きになっていたので、「あれ?」と思いました。『紅玉』の時は取っ付きにくさがあったので、王道的な展開があったせいか安心感もあり、何だか先が読みたいなと一気読み。色々と突っ込み所がありましたが、設定のこの先が気になって面白かったです。主人公が夢見がちな女の子の等身大のようで、どのように言動を起こすのか楽しみでした。次巻は機会があったら読みたいです。
  • U
    2011/12/09
    なんだろう……既視感バリバリ、テンプレまっしぐら、突っ込みどころ満載なのに、なんっっか好きなんだよなあ。面白かった! わりと夢中になって読んで読み返してしてしまいました。少女小説の醍醐味盛り込み、というのと作者さんの絶妙な力量なのかしら。デビュー当時からなにげなく追っかけてましたが、今でも好きだな。皆さんが仰っているみたいに、ラスボスは近くにいる気が(笑)。あとヒーローが「俺は藤原史だ」って言うたびに「藤原不比等」に聞こえてこれ笑っていいの?!と毎回思ってました(笑)
  • 季花
    2011/12/20
    王道で面白かった!奈良が舞台っていうのが良いなぁと思います。史はそんなに俺様って感じじゃなかった気がしますかね。真十がどうなっていくのか続きが気になる。とても面白い子で好きです、真十ちゃん。