シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
碧海いお2022/04/069短編集ですが、いつもの日常と大して変わらないという印象を持ちました。
-
カッコー2014/01/319短編集を披露宴でつなぐパターン。前にもあったなーと思いながら読み進めていたら終盤に急展開で驚き。女王の命を受けた京子によって歩にとって死ぬよりも辛い呪いをかけられてしまう。1年前まで孤独を好んでいたのに、周りの人達の賑やかな日常が大切なものだったことを短編と呪いで知ることができた。 織戸に対しての三原が可愛過ぎる!
-
Yobata2012/04/229これはゾンビですか?短編集2作目。サラスの結婚披露宴ハウトゥビデオ作製という構成で、短編が描かれている。高級寿司をゲームによって自分の好きなネタを食べられるという勝負をする話,サラスのライヴでトモノリがダンスを披露するための練習をする話,ユーを看病する話,サラスのバイト先でツンデレチャレンジに挑戦する話,夏祭りに行き、ハルナフェスティバルに巻き込まれる話,そしてなぜか結婚披露宴に招待されていた京子によって、呪いをかけられてしまう話の6話。まさかの三原が…織戸を…ww寿司ネタはこれゾンらしい話だった。→
-
めもり。@社会人4年目2012/07/196評価<★★★★★>今回は歩の結婚披露宴(……と見せかけて主役は織戸)を中心に進んでいくこれゾン2冊目の短編集です(……と見せかけて作者曰く本編)。エピローグはキツイですね。歩がいかに今の日常を大切に思っているかーーもう9冊目まで読んだ人は分かると思いますがーーそれに対してあの呪いは歩が可哀想過ぎて見てられないですね。早期解決を心から希望します。そしてあの織戸さんに春が訪れるというまさかの事態……!流石「これゾン」。展開の意味不明さは他の作品と一線を画します。次巻も積んでるのでこのまま読みます。
-
無銘2012/02/106謎の披露宴イベントの合間に回想として語られる短編集。主要メンバーの話も面白かったが、三原がクローズアップされていたのが以外で良かった。なんて気楽に構えていたらラストに割と深刻な事態がやってきたー! 最期の頼みの綱になったハルナとともに事態の打開はなるか。しかし、ラストで先入観なく歩に接したときのセラが…なんだろう、ギャップが凄すぎて萌えていいものか笑っていいものか。とりあえず元に戻った時が楽しみでしょうがない。
powered by
レビューをもっと見る