ウチの姫さまにはがっかりです…。 4

発売日 : 2011/11/10
ウチの姫さまを超える「皇女さま」登場!?
ディアマンドラ・ドル・ベテルギアス。世界を支配する 『帝国』 の第二皇女が、配下の軍勢を引き連れてクィンストラウス王国にやってきた。彼女の目的は──王女イリステラを、自分のハーレムに入れることだった。
「もうおしまいです。おねえさまには、逆らえません……」
 三人の仲が引き裂かれてしまうことを悲しむイリステラ。アッシュは彼女の傍にいつづけるために、ディアマンドラの元に嘆願に向かう。そこでアッシュは、信じがたい光景を目の当たりにする! 最強の皇女の秘密とは……果たして!?
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 737円(本体670円+税)
  • ISBN: 9784048708166

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 中性色
    2016/03/28
    ぶっちゃけ新キャラがどうこういうより、ただユーピッドかわいいだけの話な気が。この話に関しては、シリアス部分をしっかり出しつつもすんでのところでコメディ要素を入れることでバランスを取れてるな。ただ、今回の新キャラは好きか嫌いかよりもあんまり記憶に残らない感じだったからなぁ。そして唯一まともだと思った団長も結局アレだった。個人的にはユーピッドが好み。
  • シュエパイ
    2011/11/13
    がっかりなお姫様、天使になって人を襲う、の巻……おぉ、何気にしゃれにならんことしてるな、この方(笑) 騎士団長さんの隠れた奥様が明かされたり、同じルートで友人が追い詰められたりと、もうなにやってんだ君ら(笑)
  • 無銘
    2012/02/22
    残念な性癖を持つ姫様に仕える騎士の受難の日々、4巻目。世界を統べる帝国の皇女が、イリステラ達に困難を突きつける。…なんだろう、この世界の王族はみんな重圧で心が歪んでいるんだろうか(笑)この駄目な具合に歯車の噛み合った各人の性癖がシリアスになりそうな空気を根こそぎぶちこわしてくれます。そして今回はラブコメ的にも大いに進展、団長の嫁にも驚愕したがトレインとユーピッドにもびっくりだよ! そしてアッシュとイリステラは、なんか彼女の本気度が割とすごいのでアッシュが色々な意味で追い詰められる予感がひしひしと。
  • 524
    2011/11/17
    ☆9→ 残念な性癖を持つ姫様と騎士のファンタジーコメディの4巻。この世界のトップたちが残念な性癖を持っているのはもはや規定路線。ディアマンドラは3巻で登場したリュカみたいでうざいと思ったがそうでもなかった。でも3巻と比べてがっかり成分が少なくて残念。ストーリーも巻きに入ってるしそろそろ終わるのかな。
  • ハロサイ
    2011/11/22
    前巻ラストの親バレはスルー。皇女ディアマンドラにハーレム入りを命ぜられるイリステラ王女、だが皇女に掛けられた成長しない呪いを解けばチャラにする約束を得る。ある魔物が解呪の道具に詳しいと知り、侍女の案内で尋ねて交渉するも、道具の生成過程で王女に降ろした天使が、王女の小さな感情を増幅して暴走してしまう。どうせ皇女もガッカリとは予想したがそっちか、ちょっと拍子抜け。でも、魔物が人造生命の侍女に恋心が宿ったと知るや相手の人間ごと解剖しようとする場面などいかにも魔物らしかった。[☆☆☆--]