ログ・ホライズン 4 ゲ-ムの終わり

発売日 : 2011/10/12
異世界化した<エルダーテイル>で、はじめての大規模戦闘へ――
異世界化した<エルダーテイル>で、はじめての大規模戦闘へ――
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1100円(本体1000円+税)
  • ISBN: 9784047275430

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 異世界のんびり農家 19
    異世界のんびり農家 19
    二十年目の春!メットーラの結婚式で村に甘い春の陽気が漂うシリーズ19巻
    内藤 騎之介 (著) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 貴重な治癒師は期待しない
    貴重な治癒師は期待しない
    信頼も優しさも壊れやすい世界で強く生きる父娘の旅物語。
    ななもころは (著) / にじまあるく (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • Shadow Corridor 影の回廊
    Shadow Corridor 影の回廊
    迫りくる不気味な能面から逃げるホラー脱出ゲームがノベライズ!
    阿久津 (著) / スペースおにぎりゲーム合同会社 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    小説 京佳お嬢様と奥田執事 1
    自由なギャルお嬢様に振り回される執事の毎日はいつだって騒がしい!
    マチバリ (著者) / タケウチ リョースケ (イラスト) / 金子 きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん)&奥田 修二(ガクテンソク) (ご本家)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする
  • バスタード・ソードマン 6
    バスタード・ソードマン 6
    モングレルを巡る三角関係、勃発――!?
    ジェームズ・リッチマン (著者) / マツセダイチ (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2015/03/30
    新人プレイヤー育成合宿をしている場と自由都市同盟イースタルが治める北からゴブリンが大量に押し寄せてくる。その危機に対応が錯綜する大地人の貴族達を前にレイネシアが立ち上がる。同時に通り道として蹂躙される町を守る為、ミノリ達も行動を開始する…。後編,ゴブリン大襲撃編。「ゴブリン王の帰還」クエストによって湧き出るゴブリンの数はなんと2万。それを前に領地と名を守る為に奔走するのは本当貴族的というか中世だな。そんな利己的な集団を尻目に腰を上げたのは一番面倒くさがりやのレイネシア姫。本人も余計なことをしたと→
  • まりも
    2013/12/09
    前回張っていた伏線を期待していた通りに回収してくれましたね。初の愛規模戦闘だった割には戦闘描写がすくなくて肩透かしを食らった感じはありますが。やっぱりこの作者さんは戦闘とかよりも心理描写や人間の成長といった方を書くのは上手いな。直継、マリエールとシロエアカツキのほのかな甘さを漂わせるやり取りもいいけどクラスティとレイシアみたいなやり取りも面白い。大地人と冒険者の違いを見せたルディに世界のルールを変える力を使ったシロエ。これをきっかけに世界はどのようになるのか楽しみです。
  • 瀧ながれ
    2014/02/25
    人気投票に参加するなら、クラスティさん♪ “狂戦士”の一面も見られて、複雑な人間性にうっとりです。レイネシアの演説は、読んでるわたしまで心動きましたけど、シロエもクラスティも、聴いている冒険者たちも現代人なんですよね。…ベタな演出だとお互いわかってるんだと思うと(武器を鳴らす場面まで含めて)、なんかにやにやしました。壮大なごっこ遊び、楽しそうだ、みんな。
  • ダージリン
    2014/01/13
    見どころたくさんで、興奮しました(笑)。やはりレイネシアの根はぐうたらなのに、思わずとってしまった行動とか、とても劇的に演出されて(作中でも)ました。ビジュアルで見るのが今から楽しみです!クラスティの大規模戦闘も。あと何と言っても、ルディの件ですね、シロエの本領発揮でした~。とにかく良かったです!
  • 詩歌
    2014/07/15
    「そこに意義が見いだせないのならば、死よりも生の方が恐ろしいのは、どちらの世界でも一緒ではありませんか?」生活改善で活気が出てきたところに姫の演説、そしてレギオンレイド! 自分で新しい事をする勇気、世界で初めてを行う場面に血湧き肉躍ることといったら! 工夫次第で自分を取り巻く世界は、どのようにでも変わる。改めて勇気を貰いました。ところで風呂も気になってましたがトイレ事情も気になります、日本人としては。伏線回収はいつくるのか、楽しみ。