サイレントヒルf

発売日 : 2025/10/30
大人気サイコロジカルホラー、日本を舞台にした最新作を完全ノベライズ!
山々に囲まれた田舎町・戎ヶ丘。寂れゆく町で、学生の深水雛子は行き場のない思いを抱えていた。その日の朝、雛子は行きつけの駄菓子屋で同級生たちと合流し、他愛ない話に興じていた。閉塞感はあるもののそれはいつもの日常のはずだった。その化け物が現れるまでは――。大人気サイコロジカルホラー、日本を舞台にした待望の最新作を完全ノベライズ!
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 1540円(本体1400円+税)
  • ISBN: 9784047386426

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • 騎士爵家 三男の本懐 2
    NEW
    騎士爵家 三男の本懐 2
    早くもヒット! WEBで大反響の転生大河ファンタジー、第2弾!
    龍槍椀 (著者) / 桑島黎音 (イラスト)
    発売日: 2025/11/29
    その他単行本
  • シートン動物戦記
    NEW
    シートン動物戦記
    この「動物好き」の軍人は、やがて「獣王」と呼ばれるらしい――
    芝村裕吏 (著者) / しずまよしのり (イラスト)
    発売日: 2025/11/29
    その他単行本
  • 特級探索者、配信者となる~攻略マナーを配信してただけなのに何故かバズって困ってます~
    NEW
    特級探索者、配信者となる~攻略マナーを配信してただけなのに何故かバズって困ってます~
    常識を覆す特級探索者のマナー講座配信開始!
    和ふー (著者) / まほしま (イラスト)
    発売日: 2025/11/29
    その他単行本
  • 佐々木とピーちゃん 12 妖精界からの落とし物は、変態!変態!大変態!~長きにわたるアップの末、魔法少女たちが活動を開始するようです~
    NEW
    佐々木とピーちゃん 12 妖精界からの落とし物は、変態!変態!大変態!~長きにわたるアップの末、魔法少女たちが活動を開始するようです~
    TVアニメ第二期も製作中の人気シリーズ第12弾!
    ぶんころり (著者) / カントク (イラスト)
    発売日: 2025/11/25
    その他単行本
  • 崩壊世界の魔法杖職人 小冊子付き特装版 2(特装版)
    NEW
    崩壊世界の魔法杖職人 小冊子付き特装版 2(特装版)
    書き下ろし文字数2万字超のファン必携アイテム!
    黒留ハガネ (著者) / かやはら (イラスト)
    発売日: 2025/11/25
    その他単行本

みんなのレビュー

  • うさみP
    2025/11/01
    円満に成人した雛凛咲が茶店でダベるだけの話早く!!発売前重版のなかで初版確保。静寂な丘にある、私たちを紡ぐもう一つの物語。真ED到達済み。ゲームクリア把握前提で全ルートを綺麗に織り込んだのか、無理矢理押し込みたのか。掘り下げはあって、臓物の花のような文字表現もホラーらしく生々しいけど、期待を上回らなかったな。ルート分岐の終盤が駆け足で。『美しく』『おぞましい』なら上下二冊に分けて厚みを持たせても。この辺りは竜騎士07さんのノベライズが有ればに期待かな。
  • ジジ
    2025/11/11
     高校生の深水雛子は朝に両親と喧嘩になり家を出た。  誰かと話したい気分だった雛子。  いつも駄弁っている駄菓子屋で友達と出会って話していると、霧が立ち込める。  世界は変わり、謎の化物がうろつく世界。  なぜ霧が住んでいる町(村?)を襲ったのか。  そして、異世界となってしまった村を脱出することはできるのか?  人気ホラーゲームのノベライズ作品。
  • 倉屋敷??
    2025/11/09
    やっぱりノベライズだけでは力不足感でますね。 まぁゲーム原作なんだから当たり前だけど。 でもゲームのノベライズはどんどん出してほしい。 もう自分でゲームをプレイする気力は無いけど気になる作品はあるのでノベライズで読めるだけでも嬉しい。
  • ノリスケ
    2025/11/14
    エンディングがゲームでどう表現されるのか楽しみ🎵
  • チキンヘッド
    2025/11/17
    僕はサイレントヒルというゲームをプレイした事がありません。しかしながら「世界観良いな~」と思っていたので、2006年上映された映画は観ました(映画館で) YouTubeで「f」の存在を知り「この、おどろおどろしい日本の雰囲気、良い!」と、やはりゲームしてないのに購読です。 なのでゲーム未プレイ勢の感想です。 …う~ん…ゲームをプレイしていたら、もっと、楽しめた…の、かな💧 なんというか、展開が、こう…あと雰囲気も期待したものと違った。 個人的には、もう一声欲しかったです(好きな人、ごめんなさい)