変態王子と笑わない猫。 4

発売日 : 2011/09/30
女の子のキュートな魅力をぎゅーっと濃縮、ちょっぴりノスタルジックな雰囲気でおくる『変態王子』初の短編集!
横寺陽人は頭の中身が煩悩まみれな高校一年生。ある日、陸上部の練習をサボって保育園に潜入したところ、鬼の仮面をつけた小さな女の子に見つかってしまい――? 1巻発売前のモバイル立ち読みで大きな反響を呼んだ「第0話」の加筆修正版のほか、あの娘の夏休みのバカンスを描いた「沖縄ハッピーエンド」、神聖なる教会の裏庭でちびっこ悪魔と戦う「教会シンドバッド」、遊園地で破滅のラブラブデート(!?)な「幻想メリーゴーランド」など計5編! 女の子のキュートな魅力をぎゅーっと濃縮、ちょっぴりノスタルジックな雰囲気でおくる『変態王子』初の短編集!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840142076

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    折れた剣の幸福論 赤毛の錬金術士と弱気な元剣聖
    「自分は、『伝説』でも、『最強』でもなかったのだ」
    扇友太 (著者) / 四季童子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 義妹生活 15
    義妹生活 15
    そして2人は最初の夜を迎える。
    三河ごーすと (著者) / Hiten (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ダンジョン報道の最前線
    ダンジョン報道の最前線
    汚職貴族を書き堕とせ!
    小林湖底 (著者) / ふじ子 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言える子無双 3
    ちゃんと好きって言えない妹、襲来──!
    七菜なな (著者) / ちひろ 綺華 (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする
  • 縄神さんは縛られたい
    縄神さんは縛られたい
    クラスでは孤高のドSなお嬢様が、僕の前でだけ至高のドMなんだが──!?
    黒鍵 繭 (著者) / ゆがー (イラスト)
    発売日: 2025/10/24
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • giant★killing
    2016/07/13
    再読。短編集。『第0話』、小豆梓とモリイモリヤの仲直り沖縄旅行、エミの遊び相手になった陽人が書いた『とある悪魔の告発文書』、陽人とつくしと副部長で遊ぶ『王様双六』、そして陽人が小豆梓と遊園地でデートをしているところを月子に見つかって修羅場になるお話の計5編が収録。一番印象に残ったのは、やはり『第0話』の『月光ロストワールド』ですね。まだ”本音”があった頃の子どもっぽい中学生の月子ちゃんは読んでいて新鮮でした。そんな彼女が陽人に対して行った乙女な”願かけ”は…悲しいことに絶対に叶うことはないんですよね…。→
  • Yobata
    2012/04/13
    変態王子と笑わない猫の短編集。陽人が一年生の時、陸上部の練習をサボって保育園に進入した際に、鬼のお面をつけた小さな女の子に出会った話,陽人の家が消失している同時期の小豆梓の沖縄旅行の話,聖なる教会で、悪魔のような女の子と出会う話,つくしが仲の悪い陽人と副部長との仲を取り持とうとゲームを企画する話,陽人が梓と遊園地に行き、月子と遭遇してしまう話のヒロインがそれぞれメインをはる5話。1話は、変猫の前日譚。月子がまだ感情豊かで陽人が建前に囚われてた時の話。月子の元の一面が新鮮だったwしかし会話の変態&通報の→
  • ほーりえ
    2013/06/05
    今巻は短編集で、割と何も考えずに読めました。前巻がちょっと複雑な内容だったので、ちょうどいいガス抜き的な。 過去の話も出てきて、うっすらぼんやりですが全体像が見えてきた感じでしょうか。 しかし副部長がなかなかいいキャラしてますw
  • 半熟タマゴ
    2014/10/25
    出会いの話だったり今までの話の補完だったり。月子の前だと小豆梓が面倒見のいいお姉さんみたい。鋼鉄さんは愛が重すぎるんです・・・。
  • ynor
    2011/11/27
    キャラが全員かわいすぎてもうどれを選んでいいかわからないよ!第二のISとしていちゃラブチョロインノベルの覇王となってくれるといいと思うんだ。深刻なストーリーはいらないから。