噛みつけ!アンノちゃん。 1 あなたのハ-トいただきます

発売日 : 2011/09/25
「米人さん、いただきますっ!」「お、俺は食いもんじゃねえっっ!!」
「あなた、おいしそうですね?」。他人と関わるなんて超めんどくさい! ……というヘンクツ高校生・米人が出会った青い少女は、ぶっ飛んだ告白をぶちかましてきた!? 新感覚“食べる”ラブコメのはじまりはじまり

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    異世界転生ダンジョンマスター 温泉ダンジョンを作る
    『異種族レビュアーズ』天原が贈る、現代温泉知識で反則級のダンジョン経営
    天原 (著者) / じゅん (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    王様のプロポーズ 8 薔薇の使徒
    修学旅行先で、初代〈騎士団〉と彩禍のデートをプロデュースせよ!
    橘公司 (著者) / つなこ (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    仮面の黒騎士。正体バレたのでもう学園でも無双する 2
    「ししょー! よろしくお願いします」黒騎士、弟子を取る!?
    楓原こうた (著者) / へいろー (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 公女殿下の家庭教師 cura画集
    公女殿下の家庭教師 cura画集
    『公女殿下の家庭教師』シリーズ、待望の画集が今ここに!
    cura (著者) / 七野りく (著者)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    週に一度クラスメイトを買う話 ふたりの秘密は一つ屋根の下 7
    去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。
    羽田 宇佐 (著者) / U35 (イラスト)
    発売日: 2025/08/20
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Makos
    2011/10/20
    どうやったらこんな話が浮かんでくるのか謎。ただアンノちゃんがこの手のヒロインにしてはいい子で、主人公が多少まともになってからはスッと読めた。実桜可愛かったし。そして続きも気になるけど、ジャスティン!とその元タイトルが気になる。
  • シュエパイ
    2011/10/11
    人の心の闇に住まう異世界からの侵略者と、主人公を食べるヒロイン。……あれ、おかしいな、救われそうな要素が見当たらない・・・! 才能があったって、なくたって、やりたい事と繋がってるかなんて、本当は関係ないよね。だって「ただ勝てればいいから」じゃなくって、「これがしたいから」それをやってるはず何だもの、本当は。それにしても、実際に見たらトラウマになりそうだなぁ、貫通パンチ・・・。続くみたいだけれど、最終的に何割、食べ残してもらえるのかね?(笑)
  • 無銘
    2011/10/18
    異次元生命体に日常を浸食される話、ということでそこはかとなくニャル子さんに似ているが、アンノちゃんが(食関連を除き)存外に良識ある存在だったのでちょっと騒がしい日常の範囲内に収まっている。自分のためと言い訳しつつ結局他人のために動いてしまう米人はとんだツンデレ。言動の割に人間関係が豊かなのにも納得できる。小石川とかは怪しすぎるがw いくつかの問題は先送りになっているので続刊にも期待してます。
  • カインズ
    2011/09/22
    【食材系主人公】ラノベには珍しい無情な主人公かと思いきやツンデレなだけでした。幼馴染みキャラの美桜もツンデレなので、非常に面倒くさいです。ヒロインであるアンノの他人の心を味で知るという設定は、なかなか面白かった。ダウナー系のクウも可愛らしい。ストーリーは、メインとなるアンノのストーリー以外に美桜のストーリーも同時進行していたため、やや消化不良。イラストは、とても力が感じられるもので驚いた。
  • メロン泥棒
    2011/09/19
    アンノちゃんに噛みつかれて食べられちゃうちょっとエッチで不思議で笑える作品。人間(食料)にヨダレを垂らして食欲満点なアンノちゃんのキャラが面白可愛かった。幼馴染み実桜やその友だちで実桜を好きな百合少女のキャラも良かったし、シリーズを通じてテーマとなりそうなアンノの正体や主人公の過去なども気になる。2巻も楽しみだ。