それがるうるの支配魔術 Game 2 リメンバランス・パズル

発売日 : 2011/08/01
学園中に仕掛けられた「初恋」パズルを解き明かせ!!
ある日、欧文研に持ち込まれたとあるオブジェ。それは、碓氷の初恋に関わるものらしいが、なぜか不可思議な魔術が仕掛けられていた! するとるうるが「お兄ちゃんが作ったゲームなの!」と言いだし――。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 朧月
    2013/02/10
    謎解きx魔術 のライトノベル 第二巻。 なんか、昔こういうオリエンテーションみたいなのやったなぁ、と思った。 メタ思考で考えると、犯人はなんとなく想像できるんだけど、 それでも、ラストの答え合わせで、そうだったんだ、といくつか明かされる真相が面白い。 登場人物それぞれに少しずつ秘密があるようだけど、今回の内容を見ていると、一人ずつ明らかになっていくのだろうか。 結局、主人公ってどういう存在なのか。いくつか推測できそうだけど……。 続編にも期待
  • カッコー
    2013/08/26
    1巻よりさらに面白さが増した。理を曲げている部分も読み返すとヒントがちゃんと書かれているから頑張れば見つけられるし(自分はほとんど気づけなかったが)、「オルカゲーム」の作成者、香奈恵の碓氷への気持ちも途中で分かっていたがその先のもう一ひねりあるところまではさすがに分からなかった。工藤先輩の正体は完全に予想外だったし。 るうるの兄への真実にも少しずつ近づいていそうでまた次に期待。
  • eckhart88
    2012/07/22
    むしろ一巻よりも読みやすく楽しいように思えた、恐らく世界観を予め了解しているからだろうか、決まった規則の下にそれを暴き出す、推測する、謎解きじみた、何処かボードゲームを思わせる話の筋が楽しい。テンポがよいし、キャラクターも相変わらずかわいい。るうるよりも言乃の魅力が際立つ今巻、しかし満遍なくキャラクターに出番があり、部員の五人が誰一人として影が薄くならないのは素晴らしい。伏線を張りながら次巻へ、次も楽しみだ。
  • ちゃか
    2012/05/18
    部室に持ってこられた“オルカゲーム”は果たしてるうるの兄の遺物なのか、はたまた誰かの初恋の想い出か。今回もまた面白かった。この作者さんの作品は結構好きかな―。主人公が良い奴。
  • シュエパイ
    2011/08/25
    あぁ、だからこそ拗れたんだ、この謎かけは、と。魔法よりもミステリの部分が楽しくて好きな作品。できれば、もっともっとRulesRuleのシーンが多いといいな♪短編集とか、出ないのかな?