風水天戯 巻之3 届け!兄弟の誓い

発売日 : 2011/07/01
少年よ、風水師をめざせ! 開運中華ファンタジー!!
末っ子公子・星淑は風水師を目指し、親指サイズの仙人・楊老師の下で修行中。風水を信じない超堅物の兄・英祥が、敵対する風水師教団の総本山に向かうと知り、お叱り覚悟で潜入を決意する。だが、兄の側近・趙子風は怪しげな動きを見せ始め、ライバルの少年風水師・啓天はしつこく後を追っかけてきて!? 星淑は風水の力で、大切な兄を教団の魔の手から守れるのか!? 大賞受賞作、人気加速中!! 開運中華ファンタジー、第3弾!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    悪役令嬢、セシリア・シルビィは死にたくないので男装することにした。延長戦! 6
    オスカーとギルバート、それぞれとの甘々エンディングを収録した短編集!
    秋桜ヒロロ (著者) / ダンミル (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    宮廷魔術師の婚約者 書庫にこもっていたら、国一番の天才に見初められまして!? 4
    魔法陣改良の鍵は友との再会!? 元落ちこぼれ令嬢、試練と成長の第4弾!
    春乃 春海 (著者) / 擽ル (イラスト) / vient (キャラクター原案)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    蜂蜜令嬢の契約結婚 雇われ妻に甘い恋は不要です!?
    田舎男爵令嬢VS極寒対応の公爵! 契約から始まる蜂蜜みたいに甘い恋!?
    佳南 (著者) / 三月 リヒト (イラスト)
    発売日: 2025/08/29
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    完璧王子が全力で口説いてきます ※呪いによる求愛はご遠慮ください
    恋は呪いも奇跡も起こす!? 完璧王子と下っ端魔法使いの初恋ファンタジー
    しきみ彰 (著者) / 漣 ミサ (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    戦利品令嬢シェリルは自分を殺す夫を籠絡したい
    嫁いだ敵国で死ぬ運命を回避するため――夫をメロメロにします!
    秋桜ヒロロ (著者) / RikKa (イラスト)
    発売日: 2025/08/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • シャルル
    2022/10/14
    ネタバレあり
    末っ子公子・星淑は風水師を目指し修行中。風水を信じない超堅物の兄・英祥が、敵対する風水師教団の総本山に儀式のために向かうと知り、お叱り覚悟で潜入するが、トラブルに見舞われてしまい?!な、第3巻。1巻のような面白さとコミカルさが戻ってきてて、グイグイと読めました。初っ端から星淑、揚老師、羅生がアクシデントでバラバラになってて…面白かったですwwwただ星淑と英祥お兄ちゃんの絡みが少なくて残念。あと英祥お兄ちゃんが裏がありそうな教団の朱恩成と手を組んでしまったことが不穏だな…。英祥お兄ちゃんの成長に期待したい!
  • キキハル
    2011/07/08
    今回は出張編です。皇帝の代わりに太子である英祥が崇天山に登り、郊祀の儀式を行うというもの。もちろん星淑もこっそりとついていきます。当然いろいろ騒動に巻き込まれ、そんな中で韓潤に再会するのですが・・。教団の天師様である白露がちょっと可哀想でしたね。啓天とも仲良くなってほしかったのに無理みたい。彼になくて星淑にあるもの。「人のために何かしたい」という思いが、星淑を強くするのです。今回の風水技は地味目だったので、次回はどーんと派手なのを期待しています。韓潤の出番もたくさんあるとなお嬉しいです(ファンなので)笑。
  • 絳楸蘭
    2013/04/07
    一筋縄でも二筋縄でもいかない人たちがたくさんいるなぁ。星淑のお兄ちゃんのために!っていう気持ちがきちんと伝わればいいね…。
  • フェイン
    2011/07/09
    星淑の成長が見えた巻でした。あまり本編からは見えませんが、星淑も努力していたということでしょう。 今巻は子風さんがいい味出してました。英祥のためにいつもああして裏で動いているのですね。
  • みずぜろ
    2011/07/03
    お兄ちゃんが苦労性で楽しいです。ちっちゃい子ががんばる話が好きなのですが、その動機にお兄ちゃんの力になりたいとか少しでもあると余計おいしいです。ふへへ