かぐや魔王式! 第10式

発売日 : 2011/05/01
感動のフィナーレに向けて、腹黒少年と魔王少女が起こす最後の“奇跡”を見届けよ!
魔王復活――!! 文化祭も間近に迫っているにもかかわらず、輝夜の記憶は未だ戻らないまま。さらに、錦織の裏の顔が美紀たちにバレてしまい大ピンチ! やはり、記憶を戻すには、輝夜のルーツを探るしかない。錦織たちは輝夜の過去を探るべく行動を開始するが……!? 大人気学園ラブコメ第10弾!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840139229

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • あかなぎ
    2011/07/25
    こんな形で終わるのなら普通にラブコメしてたほうが十分面白かった、といえる終わり方。伏線も回収しきれずではなくて"放置"という言葉がぴったりかと。皆さんも言ってますが打ち切りにされたとしか思えないようなこのシリーズでした。この中では錦織が輝夜との関係を認めたところはいい感じでした。それと弓削本人が言っているようにあんなにおもしろいキャラをあまり生かし切れてなかったのはもったいないと思います。
  • 524
    2011/05/31
    ☆6、5 作者 月見草平 トラブルメーカーなヒロインが目指す「新世界」を構築するために主人公たちが振り回される学園ドタバタラブコメ。結局このシリーズは2巻あたりがピークであとは右肩下がりだった。イベントがどれも行き当たりばったりで、売れ線を全部投入したら作者の技量がなさすぎてグチャグチャになったとしか言い様がない。しかもこれで「エンディングは考えていた通り」とドヤ顔で言われても困る。この作者は「かぐや魔王式!」を通じて何をしたかったの?全然伝わってこなかった。
  • サイネリア
    2011/09/14
    この終わらせ方は打ち切りか、多分昔話には拘らないというのは事前に決めてただろうからそこは深く気にしなかったが、やはり輝夜以外のキャラが生かされず終わった、多分作者の力量次第では人気投票で弓削があの順位になることはなかった、妹も打ち切り気味の終わらせ方の犠牲者かな。物語自体はすごく面白かったし、キャラ一人一人に愛着が持てた、主人公の錦織君も優柔不断なところはテンプレだけれどもそれ以外は個性があっていいキャラだった。この終わらせ方は逆に読者にアフターを想像しろと言っているのだろうな、もう少し読んでいたかった。
  • ひかど
    2011/08/23
    ここまでやっておいて、この終わり方には残念だなと思ってしまいました。閣下との関係にはそこそこ満足できる物がありましたが、他の子の扱いが少々雑に扱っていたなと感じたのも残念。色々な超常現象について、解明がなされていないのもどうかと...。ここまでやって打ち切りになった作品として、強く印象に残る作品になってしまいました。
  • kei_mi
    2011/06/22
    最後の盛り上がりとかはなかったけど、まあこれはこれで。 非日常や人間関係で無理にクライマックスを作るってのも違うような気がするし。 輝夜はこの先もハラグロに保護されて生きるんだろうか、なんてことが気になったり