問題児たちが異世界から来るそうですよ? YES!ウサギが呼びました!

発売日 : 2011/04/01
魔王、上等! ハイテンション異世界ファンタジー!!
世界に飽きた逆廻十六夜に届いた招待状を開けたら、完全な異世界にいました!そこには無口な少女と高飛車なお嬢様、そして呼んだ張本人の黒ウサギ。彼女が異世界を説明した瞬間「魔王を倒そうぜ!」と十六夜が告げ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    エロ漫画の悪役に転生した俺が、寝取らなくても幸せになる方法 2
    バイトと水着、同棲に――婚約問題!? 愛情濃縮ハーレム夏休み、絶頂!
    みずがめ (著者) / ねしあ (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    エロゲの友人キャラに転生したけど、ゲーム知識使って自由に生きる マジカル★エクスプローラー 12
    獣王襲来! 武術大会に向けヒロイン強化イベントを攻略せよ!!
    入栖 (著者) / 神奈月昇 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    『君は勇者になれる』才能ない子にノリで言ったら覚醒したので、全部分かっていた感出した 2
    少女たちの秘めたる想い――ただ気付かぬは勇者だけ
    流石ユユシタ (著者) / 徒歩 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    クラスで2番目に可愛い女の子と友だちになった 8
    もっともっと、幸せに。恋人になって一年、ふたりの関係も一歩前へ――。
    たかた (著者) / 日向あずり (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    Tier1姉妹 3 元カノ■女は僕なしでは進めない
    四姉妹の恋心、大暴走! 7年前との決着、そして桜音の正体は――?
    紙城境介 (著者) / 成海 七海 (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 海猫
    2011/06/01
    目茶苦茶なタイトルだが相応に作品にパワーがあり勢いで持っていかれる。主役の強さ凶暴さ言動の容赦なさが痛快。粗削りな感じはするがシリーズ開幕編としてはテンションが高く、次巻以降の成長に充分期待できる内容。
  • コリ
    2011/06/10
    スゲー面白かった!!新人では久々の大当たり!ただ、十六夜に比べると他2人の活躍があまり見られなくて残念。あと、一生懸命なのにいちいち弄られるウサギも良いキャラしてる(笑)次巻が超楽しみ。レティシアのメイドにも超期待(笑)
  • KUWAGATA
    2013/02/09
    典型的なタイトル詐欺作品。残念うさぎがやってくる話だと思ったよ(笑)! 今風のタイトルながら、中身はかなりがっつりした古典的異世界ファンタジー。キャラも世界観もいろいろしっかり設定されていて、ストーリーも悪くないのでそこそこ楽しめましたが、十六夜のキャラがちょっと個人的には合わなかった。自分で努力して手に入れたわけでもない力を偉そうに振りかざす姿は、まさにゆとりDQN。1巻を読んだ時点での判断は早計だけど、2巻以降もこの調子だと、どこかでリタイアしそうだなあ。ま、この辺は好みにより様々でしょうね。
  • ひめありす@灯れ松明の火
    2012/04/09
    『ライトノベル』といわれる小説の中でも、比較的ファンタジー色が強く、重かったり寓話性の強い内容が好きなので偶には、すごく今時のハイテンションできゃっきゃあうふふ~な展開が待ち受けているのを読んでみたいなあ、と思って探して読みました。スニーカー文庫自体がすごく久しぶりなので、薄いけれどページ数多めのテンションも懐かしい。不良なのに全く強そうに見えない十六夜のイラストが可愛すぎた。女子の衣装における記述がちょっと残念でした。もう少し今様な物を読み比べてから、改めて評価とか続き読むかとか考えてみたいと思います。
  • 蛇の婿
    2011/08/25
    とりあえずいろいろな問題が未解決で疑問形のまま放置されていますが、それは続刊にて解決ということでちょっと棚上げ…。今は素直に主人公たちの人外の活躍を楽しむことにいたしましょう…www不満があるとすれば、ジン君の能力ですか。ちょっとだけ片鱗を見せた部分で推測すれば、おそらくは『騎士』の能力?…この巻でスポットを当てられていないのはいたしかたないところですが、せっかくのリーダー役なのですからもう少し活躍の場がほしいところです…www頑張って欲しいですはい。活躍、楽しみにしておりますww