機巧少女は傷つかない 5 Facing“King’s Singer”

発売日 : 2011/03/01
消失してゆく自動人形。機巧都市に迫る魔の手。華やかな祭典の影に、雷真は何を見るのか――?
機巧魔術――それは魔術回路を内蔵する自動人形と、人形使いにより用いられる魔術。機巧都市リヴァプールは、自動人形の祭典を明日に控えて華やいでいた。だが一方で、〈夜会〉参加者たちの自動人形が次々に消失していくという事件が起きる。硝子の命令により、事件の鍵を握る人形師・エリアーデ教授に接触する雷真。しかし、彼女は雷真と同じ歳の少女(ただし全裸に白衣)だった! さらに彼女は、夜々を自分に譲るよう、雷真にあの手この手で迫ってきて――!? 「やっぱり……体を差し出さないとだめ?」「差し出しても駄目だ!」シンフォニック学園バトルアクション第5弾!
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840138543

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • 雨森潤奈は湿度が高い 2
    雨森潤奈は湿度が高い 2
    距離感は、もっともっと近くなる──。
    水城水城 (著者) / 潮崎 しの (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    お前ら早く結婚しろよっ! 2 そう言われてる女子の様子が変なんですけど?
    じれったさ&勘違いMAXのノンストップ青春ラブコメ、第2弾!
    優汰 (著者) / まるろ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    こそっと恥じらう姿を俺だけに見せてくる学園のお姫さま 2
    二人だけの秘密、増えちゃいましたね?
    雨音 恵 (著者) / ゆきみや 湯気 (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • のだ 2
    のだ 2
    大人気楽曲「のだ」の小説第2弾が登場!
    真野真央 (著者) / Oda Kogane (イラスト) / 大漠波新 (原作・監修)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする
  • バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    バカ可愛い彼女たちの、俺専門攻略チャート
    ポンコツ可愛い美少女と繰り広げる ハイテンションドタバタラブコメディ!
    月見 秋水 (著者) / 塩こうじ (イラスト)
    発売日: 2025/08/25
    MF文庫J
    試し読みする

みんなのレビュー

  • いーたん
    2014/04/20
    5巻までのおさらい。夜々、いろり、小紫、シャル、ロキ、フレイ、イオ・・・他に誰かいたっけ?巻数より多いハーレム要員。お腹いっぱいと思う反面、それだけ雷真が魅力的なんだとも思う。 しかしそれにしても、夜会が進まない上に夏休み前倒しで二ヶ月休会。要する治療と修行の為のある意味都合の良い展開。しっかり、レベルアップしてください。
  • Yobata
    2013/07/27
    機巧都市リヴァプールは、自動人形の祭典「エクスポ」を前日に控え華やいでいる一方、夜会参加者の自動人形が消失している事件が起きていた。雷真は硝子の命で人形師のエリアーデ教授に接触しようとする。イオニア・エリアーデ教授はなんと17歳という天才で夜々を譲れとあらゆる手で要求してくる。すると英国第一王位後継者〈黒太子〉エドマンドが学院に向かって攻撃を仕掛けてくる。その隣にはイオニアそっくりの自動人形がいて、首謀技術はイオニア?天才幼教授イオニア登場。白衣inはいてないだと…wまったくけしからんかったなw→
  • KUWAGATA
    2013/05/04
    今回の敵はまたずいぶんと大物だなあ。こんな調子で各巻のラスボスのインフレが続いていって、大丈夫なんでしょうか。しかし、この結末、3巻でもそうだったけれど微妙にすっきりしませんね。もちろん、これだけの大物であればあんまりきっぱりとさせてしまうよりも、後々のためにこうした方がいいのは分かりますが。イオネラとエヴァ、なかなか魅力的な新キャラでしたが、エヴァの活躍が少なかったのが残念。まあストーリー上しょうがないけれど。今後に期待とさせてもらいます。どうでもいいが、夜会は完全に宙に浮きっぱなしだな(笑)
  • makersat
    2015/12/27
    夜々かわいいよ夜々。ロキも相変わらずシスコンでかわいい。緑髪が好きなのでイオとエヴァもかわいい。イオはしばらく再登場しないだろうことが残念。是非ともまた素肌白衣で登場して頂きたい。雷真は常の如く不死身である。敵は常の如く咬ませ犬である。学園長サイドの魅力が増してきた。夜会の空気っぷりもいつも通り。夜会がしばらくお休み故、雷真とロキが全快する――ことはないだろう。という感じ。今回はイオのイラストが可愛すぎて、イオ≧夜々な個人的好感度。この可愛さでメインヒロインじゃないとか信じられない。イオかわいいよイオ。
  • カインズ
    2011/11/01
    【成長への道筋、力もハーレムも】前巻から話が大規模になりそうなことを匂わせていたけれども、舞台が今までと打って変わって市街戦となり一気にスケールアップ。ハーレム要因も一気に二人も増えてスケールアップ。シャルの腐女子っぷりもなんだか加速と色々と凄い巻。ストーリーとしては、強い力も使う人間次第ということを感じさせられた。グレンダンが良い味を出していたので、もう少し活躍して欲しかった。久しぶりにマグナスがその力を見せつける一方、雷真も一歩成長した。雷真のこれからの成長に期待したい。色々な意味で。