メグとセロン 6 第四上級学校な日々

発売日 : 2011/03/10
今回のキーワード⇒「ジャージ」 「メグとセロンの関係に変化」
超お金持ちのご子息ご令嬢で美男美女ぞろいの新聞部部員、例の6人が巻き起こす今回の騒動は── 「新聞部みんなで学校主催のオリエンテーリング大会に参加し(もちろんジャージ)、ある事情から1位を目指す!? ライバルとなるスキー部も登場しちゃったりして!?」 と、「新聞部に短期留学生が来てなんかいろいろあって、そしてなぜかメグとセロンの関係に変化が起きちゃった~!?」 の中編2本。さらに“あの人達”が登場する短編2本も収録 ── というてんこ盛り! いつにも増してドタバタハラハラヘトヘトコソコソワクワクドキドキ、エ~~ッ!?なメグセロ第6巻。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 627円(本体570円+税)
  • ISBN: 9784048703864

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2013/06/08
    今回は学園生活メイン。 メグってやっぱりかっこいいわ。 健康美少女ですね。 そしてラストでジェニーがとんでもない爆弾を落としていった。 新人君が送った手紙は新聞部にどのような変化をもたらすのか セロンの想いは報われるのか! 次巻へ続く まぁ再読なので結末は知ってるけど
  • うしこ@灯れ松明の火(文庫フリークさんに賛同)
    2013/10/30
    ネタバレあり
    顧問を迎え、名実共に正式に第四上級学校の部活動として認められた新聞部でしたが・・「リイナとクルト 顧問 どこへ行こうと、あなたはそこにいる 我々は新聞部だ」シリーズ第6弾。今回は前から気になっていたジェニーの秘密が明らかにされたり、ラプトア共和国から1カ月限定の留学生が来たり、盛りだくさんの内容でした。メグの「めっ!」のシーンはニヤニヤが止まりませんでした(笑)それにしてもセロンたちに何が起こっているのでしょうか?次巻が楽しみです♪★★★★
  • Yobata
    2014/01/13
    メグセロ短編集。セロンの妹リイナとメグの弟クルトの電話…「リイナとクルト」,マードック先生の復帰と新聞部顧問就任…「顧問」,学校主催のオリエンテーリング大会で1位を獲得し新聞部の名を売ろうとする…「どこへ行こうと、あなたはそこにいる」ラプトアから短期留学生として第四上級学校に一ヶ月留学し部活動として新聞部に入部することに…「我々は新聞部だ」の4編。一つの大陸シリーズの中でスピンオフ作品が短編集初かいwオリエンテーリングと留学生の話は中編。シスター&ブラザーズの方があれよあれよといい雰囲気じゃないですかw→
  • まりも
    2015/01/07
    再読。今回は第四上級学校の日常編。前半のオリエンテーションは一位を目指すガチ編成のセロン組、のんびり進むジェニー組に分かれて物語が進む訳ですがラリーの活躍は予想してたけど意外とメグミカがアクティブなのにはびっくり。ジェニーの過去話も出たりと色々面白かった。留学生が来る後編では首都や学校、新聞部の面々が第三者目線で描かれているので新鮮味がありますね。改めて彼らが良い人ばっかりって事も分かったし、何気に少佐が出たのも嬉しいサービスでした。
  • 星野流人
    2015/01/03
    今回は第四上級学校にて巻き起こる小さな事件たちを描いた短編集。オリエンテーリングに参加する新聞部の様子を描いたエピソードでは、お嬢様だったジェニーがどうして今あのようなお転婆娘になったのか、その顛末が語られる。『我々は新聞部だ』では読者もメグセロの世界に入り込んだ気分になれる仕上がりになっている。ここでは第三者の目線から第四上級学校、そして新聞部の様子が描かれていて、改めて彼ら彼女らのお金持ちっぷりを再認識することになるなど。ベストイラストは、64頁のメグとセロン。 7/10点