特急便ガ-ル!

発売日 : 2011/02/25
誰かの想いがこもった荷物を運ぶため―― 吉原陶子24歳、全国を駆ける!
上司をぶん殴って一流商社を辞めた元OL、吉原陶子。同僚のツテであるバイク便運営会社に身を置くことになるが……職場の人々はとんでもなく個性的なメンツばかりだった! 常に寝ぐせがついたままの社長・如月。強面で口の悪い“人間カーナビ”・菅野。少女趣味な女性ライダー・さおりん。そして、宣伝部長・大谷さん(オカメインコ)――。若干引きつつも長距離の荷物を手持ちで運ぶ 「ハンドキャリー便」 担当として仕事を始めた陶子だったが、あるときそんな彼らの個性をも凌駕する 「ある能力」 を身につけてしまい―― !? 荷物をめぐって東奔西走! 異色のヒューマンドラマ。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

メディアワークス文庫の新刊

  • 歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    歌詠み姫と晴明の鬼弟子 心をほどく和歌、呪いを断つ剣
    和歌で人を救う姫君の護衛役は、安倍晴明の弟子ではぐれ者の鬼!?
    仲町六絵 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    華族の吸血鬼は穢れの巫女を娶った
    呪いの花嫁と美しき吸血鬼――あやかし溺愛シンデレラロマンス
    つるみ 犬丸 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • 心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    心獣の守護人 ―秦國博宝局宮廷物語― 3
    凸凹コンビが心の闇より生まれし怪異を祓う東洋宮廷ファンタジー、完結!
    羽洞 はる彦 (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    そして、あなたは私を捨てる 死に戻り令嬢は竜の王子の執着を知らない 2
    すれ違う二人の甘く切ない溺愛ロマンス 誠の愛が真実を導く、第2巻。
    柏 みなみ (著者)
    発売日: 2025/10/24
    メディアワークス文庫
    試し読みする
  • かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    かくして魔法使いノイ・ガレネーは100年後、花嫁となった 2
    愛している風に見せかけているだけ。なのにどうして――。
    六つ花えいこ (著者)
    発売日: 2025/09/25
    メディアワークス文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Tsukamo
    2013/09/13
    初めは普通の配達員の物語かと思っていたらまさかのテレポーテーション!?不意を突かれた感じです(@_@。 でも面白かった!読了後はスッキリした気分になりました。続編も出ているようなので読んでみたいと思います。これは当たり作品でしたヽ(´∀`)ノ
  • hirune
    2016/12/01
    この話にはオカメインコが出てきます。大事なことなんで最初に言いました(╹◡╹)そしてどこでもドアはそんなに便利ではないかもしれない…行き先がコントロールできず いつ現れるやら定かではなく、しかも片道のみだったら。。思いを届けるハンドキャリー便の新人陶子さんの奮闘記。面白かった、けど掴みどころのない絋一郎とさおりんは良いとして、人を デカイの としか呼ばない菅野、失礼過ぎでしょ。それに元の会社の専務がムカつく。奴に天罰が下りますように~~☆
  • オカメルナ
    2013/06/29
    上司を殴って一流企業を退社した陶子。ひょんなことから再就職したのはバイク便の会社。陶子はバイク便ではなく、自身の足を使って配達することになるんだけれど・・・個性豊かな面々に囲まれ、気づけばガッツリとバイク便ユーサービスの一員となる陶子が男前で好感度大!『まごころこめて おとどけしま~す』って良いセリフだな♪オカメインコでありながら宣伝部長の大谷さん、存在感大でオカメちゃん好きとして垂涎もの(*^o^*) 面白かった♪
  • ぶんこ
    2015/09/26
    特殊能力を持った主人公の小説は、いつもの小説のような感情移入しては泣いたり怒ったりが無く、あくまでも物語として読めました。 大手商社を辞めてバイク便の会社に入り、ハンドキャリー要員として働き始めた陶子さん。 彼女の負けず嫌いが半端無くて面白かったです。 180センチ近い長身の陶子さんの男勝りの中に隠れている優しさが、お届け物の残留思念を感知して、思いを届ける。 ところで、それらの必要経費はどうなのでしょう。 ちゃんと請求出来て、回収も出来るのか? 余計な心配をしてしまいました。 すぐ続編を読みます。
  • Tomokazu Kumada
    2012/11/08
    上司を殴って一流商社を辞めた元OLの「吉原陶子」、同僚の紹介で訪れたバイク便の会社でなしくずし的に働く事になる主人公。新しい会社には、メモ魔の社長「如月」・顔が恐くて口が悪い人間カーナビ「菅野」・永遠の18歳「さおりん」・宣伝部長「大谷さん(オカメインコ)」の3人と1羽の個性的な面子が揃っています(笑)。ハンドキャリー便担当として京都に荷物を届ける為、新幹線に乗り込んだ時にある能力に目覚めてしまいます。「距離をかける大女」として荷物とその人の想いを最速最短で届ける物語。