薔薇のマリア 15 愛も憎しみも絶望も

発売日 : 2011/01/01
謎の逃亡者ハニーメリーの登場で、ZOOに押し寄せる大災厄!?
「あたしは“ハニーメリー”。ハニーでいい」 トマト邸に転がり込んだ女は、組織に追われる筋金入りの逃亡者。マリアに満ちる嫌な予感……。ルミナスグリーンのハニーとの出会いがZOOを新たな運命に誘う!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/05/07
    終章に入ったことで今までの伏線が少しずつ明かされ始め舞台も大きくなってきましたね。トマトクンの過去が明かされ始めた事で終章はドエライ規模になるんだろうなぁと感じさせる。新キャラハニーは可愛らしいがそれ以上にアジアンがマリアに躾けられた飼い犬みたいになっていて思わず笑ってしまった。この作品に出てくる人物は本当魅力的な人たちばかりだから皆が幸せになる終わりであってほしいと思うけどこれから先また沢山の人が死ぬんだろうな。どうでもいいけどルーシーの扱いひでぇ笑
  • 成瀬雯悟
    2018/03/08
    ネタバレあり
    最終章突入、ハニーメリー登場。唐突な新キャラだけど、一人称視点での回想があるから感情移入しやすくて助かる(てか薔薇マリのキャラは大体そうだけど)。イディオット・デイモンやEMU、AGなんかの単語は1巻から出てたし、改めて考えると何もかもがジュジの掌の上で踊らされてるようで不気味だった。この後の展開を知っている身としては、SIXの「すべてが無意味だなんて思っちゃいない」という台詞に感涙。それから、トマトクンがZOOのことを心底から大事に思っていることが確認出来てよかった。
  • 呉藍
    2011/01/15
    解き明かされ始めた世界のいびつさ。自分の中にひそむ謎。浮かれていられない……ってちょっとは浮かれたいよ!! 馬鹿としか呼ばれなくなったアジアン。強く意識してるからだってことはわかってるけど、前巻からあまりの後退ぶりに涙が。ルーシーよりはハニーメリーの方が好感もてるよね、とひとり頷く私。それにしてもリルコ? やばい、たぶん一番怖いひとだ。
  • 紅羽
    2013/11/15
    終章に入り、少しずつ伏線が明かされ始め、大きく動いてきたようです。新キャラのハニーメリー、かなり好みかも。今までになくマリアローズの性別に深く踏み込んできた人がいないだけに(笑)結局はうやむやになりましたがね。アジアンはもうその空回りっぷりが逆に愛しいです(笑)
  • ゆーき
    2021/09/30
    ネタバレあり
    新キャラのハニーメリーが登場して、あまりに壮大な話についていくのがやっとの状況です。 これが最終章の序章なんですか。もうみんなボロボロの状態なんですがー? 薔薇のマリアが終わりに近付いているんだなあ。 寂しいですが、それ以上に何が怖いって、あとがきに書いてある文が一番怖いんですよー。 普通の日常巻をあと五冊くらい読みたいです。