灼眼のシャナ 21

発売日 : 2010/11/10
御崎市にて、シャナと悠二の物語は決着する。
今、そこは間違いなく、世界の中心だった。 御崎市全域を覆う巨大な封絶。中天に輪を描く、創造神の黒い蛇身。その背に降り立った、緋色の凱甲と黒い竜尾で装う少年── 創造神“祭礼の蛇”の代行体・坂井悠二。 彼は、正面で向き合う少女に笑いかけた。紅蓮の瞳と髪を靡かせる、天罰神の契約者たるフレイムヘイズに。 「悠二」 「シャナ」 二人は、それだけを言い、それだけを返す。フレイムヘイズ兵団は敗れ、“紅世の徒”らが勝利し、彼らの楽園 『無何有鏡』 の創造が始まろうとする中、相容れない二人は、互いのかける、次の言葉を待っていた。 少女の手には、身の丈ほどもある大太刀が握られ、少年の手には、片手持ちで幅広の大剣が握られる。 図らず、計らず、声が重なる。 「 「──決着を──」 」
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 770円(本体700円+税)
  • ISBN: 9784048700504

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    孤高の電波美少女と恋で繋がったらギガ重い 2
    ギガ重彼女は彼にイチャあま、ときどき嫉妬。
    神宮寺 文鷹 (著者) / MAIRO (イラストレーター)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 世界の終わりに君は花咲く
    世界の終わりに君は花咲く
    死の雨、滅びゆく街。僕は世界と彼女を天秤にかける。
    成東 志樹 (著者) / みすみ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    蒼剣の歪み絶ち 3 正義の最果て
    運命を絶ち切れ。自分が信じた“正義”のために。
    那西 崇那 (著者) / NOCO (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    千早ちゃんの評判に深刻なエラー 4
    新界を舞台にした国家間の暗闘は最終局面へ――
    氷純 (著者) / どぅーゆー (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる 5
    デスゲームエンジョイファンタジー、今回も全面改稿で登場!
    ぽち (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Yobata
    2014/06/15
    大きな損害を出しながらも撤退に成功することができたシャナは再び悠二達バルマスケに立ち向かうために残りの大地の四神がいるニューヨークへ。一方悠二も大命成就へ着々と進めるため吉田一美の前に現れる。最終決着の場は日本の御崎市!御崎市決戦前編。最終準備に巨塔「真宰社」での戦闘開始。シャナ側は大地の四神の残り三人に会うためニューヨークへ。シャナ&キアラコンビ可愛かったがイラスト欲しかったなw個性派揃い,独自の宿命を持つ大地の四神に「大命」との戦いの真意を説く。本当強固な意志力を持つようになったよねぇw大命の→
  • タカユキ
    2010/11/10
    キャラ多すぎで覚えきれんて。枝葉が広がりすぎて幹が霞んでる。いや今巻で久々に悠二とシャナという幹が見えたか。早く続きが出ることを祈るのみ。
  • 燃え尽きタコ
    2023/06/09
    ネタバレあり
    前の巻の感想通り、徒の大半が蛮族過ぎる結果大命後の安全が担保できないの本当痛い。 そして、久々の悠二クソボケ、手紙の記憶を故意か知らんが投げ捨てるのはそらそうなるわ。 あと地味に他二人と違ってシュドナイは坂井悠二を気に入ってる感じ良い。よく考えたら初っ端口八丁で一杯食わされたり、撤退戦の際のエゲツナイ策を見たりしたら戦い好きそうなシュドナイは気に入るわな。
  • 2021/12/30
    ネタバレあり
    御崎市にて最終決戦開始。少数精鋭で戦えるんやんと思ったけど、大地の三神のスペックが高いのよねきっと。吉田さん最後にそうしちゃうのね…と思いつつ、そうしなければ最終巻でやることになるのでまぁ妥当といえば妥当か…という感。
  • YO-HEY@紅蓮ロデオ
    2015/11/06
    終わりに近づいているのに盛り上がらないこんな世の中じゃ。なんか、読みづらいんだよなーしゃなって。