身代わり伯爵の花嫁修業 2 嵐を呼ぶ花嫁合宿

発売日 : 2010/10/05
累計100万部突破! ラブ満載の花嫁修業、第2幕!!
いちゃいちゃ禁止令をくらい禁欲生活を送るリヒャルト相手に、新婚ごっこを仕掛けるミレーユ。ミレーユの新たな試験は、リヒャルトの元花嫁候補の中から、自らの側近候補を選ぶ事で!? W浮気疑惑勃発の第2弾!!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います 9
    NEW
    異世界から聖女が来るようなので、邪魔者は消えようと思います 9
    ウィリアムが完全復活!? そしてついに、瘴気の源の謎が明かされる――。
    蓮水 涼 (著者) / まち (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 不死身の女王は嘘つき魔族の執着から逃げられない ※逃げる気もない
    NEW
    不死身の女王は嘘つき魔族の執着から逃げられない ※逃げる気もない
    命以外を差し出す代償は「愛」――女王と魔族が契約から恋を知る物語
    ある鯨井 (著者) / 中條由良 (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 冷酷公爵様は魔法鑑定士にだけひたすら甘い 兄弟子の妹弟子愛が強すぎます!
    NEW
    冷酷公爵様は魔法鑑定士にだけひたすら甘い 兄弟子の妹弟子愛が強すぎます!
    わたしに過保護な兄弟子公爵様。これって妹弟子愛!? それとも――
    雪嶺 さとり (著者) / 瀬澤 ゆうこ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • わたくし、負けませんので。 政略結婚は令嬢のたしなみ
    NEW
    わたくし、負けませんので。 政略結婚は令嬢のたしなみ
    最強過ぎる二人の令嬢の、打算的で宿命的な求婚バトルが勃発!?
    二三 夏一 (著者) / 久賀フーナ (イラスト)
    発売日: 2025/10/31
    角川ビーンズ文庫
  • 悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    悪役令嬢、ブラコンにジョブチェンジします 8
    学園祭、閉幕! 全力で折ったフラグの陰から「マグナ」の策略が……!?
    浜千鳥 (著者) / 八美☆わん (イラスト)
    発売日: 2025/10/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2020/01/10
    ネタバレあり
    花嫁修業編。いちゃいちゃ禁止令をくらい、密かに禁欲生活を決意するリヒャルト。無邪気に拷問のような新婚ごっこを仕掛けるミレーユ。次なるミレーユの第二の試験課題は「令嬢達の交流会」と称して大公妃の側近選び。ルドヴィックによって集められた令嬢達は、かつての大公妃候補ばかりで、ミレーユはリヒャルトの元お妃候補のお嬢様たちに囲まれた合宿に参加。今までもミレーユにはリディエンヌ様、シャルロット、アンジェリカ等々個性豊かな女性陣が力強い味方でしたが、ここシアランにおいてもやはり一筋縄ではいかない方々が登場します。
  • エンブレムT
    2011/10/17
    身代わり伯爵シリーズ、13冊目。「もういっそのこと、俺のことしか考えられないようにしてあげようかな」カルピスの原液レベルの甘さを持つ台詞を、茶化すでも脅すでもなく、彼女の瞳を見詰めながら真顔で甘~くささやけてしまうリヒャルト・・・恐るべし!・・・この巻は、ヒーローの家系がDNAレベルで天然系で乙女系で暴走系であることを証明するような巻でした。空回りし続けたあげく「恥ずかしい、消えたい」とうなだれるキリルの報われなさっぷりがあまりにも見事で涙です。でも、「涙です」のあとには「(笑)」が付くような気もします。
  • まりもん
    2011/10/20
    何だか太后殿下による試験が再び行われた。交流会から自分の将来の側近を選ぶというものだった。 ただ気になるのが招待する令嬢をルドヴィックが選出したことだ。 ほとんどがリヒャルトの元お妃候補達なのだから。もうその父親達が何とかして娘を後宮に入れたがる為の思惑で膨らんでいるので予想通りミレーユに意地悪する令嬢も登場。良い人なのに脅迫されたりしてミレーユを陥れることになったイザベラは可哀相だったな。今回のピエロはキリルだったけど。 昔のフレッドをミレーユと勘違いしてずっとミレーユは男だと思い、兄のリヒャルトを騙し
  • ダージリン
    2010/10/06
    ミレーユとリヒャルトの誤解とすれ違い、嫉妬などの騒動がこんなにコミカルで大笑いできる少女小説はあまりないのでは?あと、ミレーユの女官候補の方々の今後の活躍に期待してしまいます。今回、結果的に双子に翻弄されたキリルが哀れでした・・・がんばれ!
  • みぃー
    2014/07/17
    禁欲生活やらキリルの横恋慕?やらでリヒャルトも気が気でないよねー。手紙を見せないミレーユに対して『ちょっと口を開けて』『いつもと違うことをするからです』はシリーズ一番の爆弾発言ではないかな?あードキドキした。