私立!三十三間堂学院 10

発売日 : 2010/08/10
他校生徒も参加した法行争奪戦が勃発! 大人気シリーズ、武道大会編に突入!?
兼平久美です。恒例の武道大会の時期なんだけど、私水泳以外はあんまり得意じゃないから、毎年一番層が薄い剣道部門の個人戦に早めに申し込んだの。そしたら突然全国優勝した強豪校が参加してきて、何故か法行君との結婚を賭けて優勝を争う事になって、剣道部のまゆちゃんと伊緒ちゃんも個人戦に回ったり、法行君自身も参戦したり、更には健子ちゃんに会長まで! 強い人はクラスの代表として団体戦に出るのが普通なのに、なんで個人戦がこんな激戦区に? こんなの絶対に勝ち目ないよ……。うぅ……。佐藤ケイが贈る大人気学園群雄戦略ラブコメ第10弾!!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048687232

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • Humbaba
    2012/01/28
    たとえ邪道であっても,それなりに理論がある方法を選ぶ.言い訳をしていたならば,それを着てくれる人がいたかもしれない.しかし,そこで言い訳をせず,邪道を突き進むというのもひとつの道であることは間違っていないのではないだろうか.
  • giant★killing
    2015/05/01
    まさかラノベで『武士道シックスティーン』並の本格スポ根剣道小説が読めるとは(歓喜)。内容は剣道部のまゆは姉由里との剣道での因縁に決着をつけるため法行を賭けて勝負することを(勝手に)決断。本来ブレーキ役の浄里もP59「恋愛禁止令はこの件に限って例外的に停止とします」こうして平和なはずの校内の武道大会は法行を賭けた女の戦い(賞品の法行も参加w)になった…。卑怯であれ反則であれスポーツとして勝てば勝ちと考える由里と、真剣の代わりと竹刀を構え武士道に則り正々堂々と勝負するまゆ…どちらも間違って無いんですけどね。→
  • Humbaba
    2016/06/20
    世の中は決して平等ではない。弱者が強者に勝つときにはどのような手段を選んだとしても許されるが、強者はただ勝利するだけでなくその勝ち方も求められる。少しでも負ける可能性を下げるためにルールの範囲内で工夫をするのは、強者がやれば評判を下げる結果に繋がる。
  • _mogura19
    2011/08/29
    姉妹が過去の偶然から、すれ違い、お互いの信念再考する。 まず、法行が凄い。あれだけの修行に耐えきるところが凄すぎる。 姉妹の問題が本編の中心だけど、そこはあえて触れない方向かな? ただ、最後の打ち合いというか戦いの時の浜まゆタンは本当に強かった。 剣道話といえばケイ先生ですし。2年ばかり経験があるだけの身としては深すぎるその先生の知識に感服ですね。 イツツベ翁が法行のことわかっててけしかけるあたり、面白い人物であるなと思った!
  • はつかねずみ
    2014/03/28
    初の大人でない名有男キャラ登場。 まあ、二度と出番はなさげだけど。 やっぱりこの学院の生徒の能力がおかしいだけで、他校とかは標準的なんだな。 由里はヒールではあったけど、やってることはルールに則ってルールの中でできる最善を突き詰めてるだけであって非難されないといけないかと言われると……。 一方、会長は経緯はともかく、これで婚約が成立したら悪い意味で悪役になるよなあと。 恋愛禁止をしておきながらも自分が無双できるとわかってる得意分野で優勝したら恋愛してもいいよとか、この流れだけ見るとマッチポンプすぎるわ。