シリーズ作品
一覧で見る
ファンタジア文庫の新刊
みんなのレビュー
-
佐治駿河2025/08/3140「去年より、進んだ関係で。今年の夏も側にいる。」まさに帯に書かれていた通りの関係が初っぱなから展開されていきます。これまでも少し離れては元に戻りその際には以前より距離が近づいて来ました。読者としてもこの2人の関係が恋人に昇華されるのはいつなのか待ち遠しくてたまりません。今巻を含め読書中はドキドキされっぱなしです。早く続きが読みたい。
-
芳樹2025/08/2428ネタバレありルームメイトになって初めての夏休み。一日中顔を合わせる宮城と仙台さんが、互いの誕生部を祝ったり二人で出かけたりと、これまで同様に距離を近づける様子が描かれる第7巻。宮城への思いが爆発寸前(ほとんど爆発しているけど)の仙台さんに対して、まだ理性的であろうとする宮城との対比に胸を揺さぶられました。お互いあと一歩踏み出せないのは二人の来歴によるものなのかな…。続きを楽しみにしています。
-
よっち2025/08/2423去年より進んだ関係で今年の夏も側にいる。宮城と仙台の一緒に過ごす大学に入ってから初めての、三度目の夏休みが始まる第7弾。1日中視界に入る位置にいて、身体が触れ合うほど近くで多くの時間を共有して、近づきすぎていると思いつつも、安心するから離れようとも思わない夏休みの2人の距離感。一緒に水族館に行ったり、お互いの誕生日を祝ったりする中で、宮城の中で確実に心境の変化が感じられて、自覚するからこそ仙台からのアプローチにも戸惑いがあって、ずっと一緒にいて欲しいという想いを持て余している宮城がなかなか良かったですね。
-
冬野2025/09/218シリーズ第七弾。長い大学の夏休みの出来事が描かれる。イベント多めで今までで一、二を争うくらい好きな巻だった。水族館で仙台さんが宮城の横顔を見てる時と、仙台さんが宮城から誕生日のお祝いをされてる時の多幸感に脳を焼かれる。仙台さん、顔に似合わず宮城への感情が重くて好き。ピアスを開けるとか、可愛いものを簡単に崩せてしまうとか、モチーフや暗喩の使い方がとても巧いと思う。臆病な宮城も少しずつ変わろうとしているのかな。二人の過去の回想は心がきゅっとなる。仙台さんと宮城で何回でも誕生日を一緒に過ごしてほしい。星:5/5
-
タイコンデロガ級2025/08/318面白かったです 大学の夏休みと二人それぞれの誕生日が書かれた7巻でした。 仙台さんはもうずっと宮城ラブでしたが、今巻からは宮城自身も仙台さんへの好意を自覚し受け入れ始めてる様子でしたね。ルームメイト以上の関係への変化を望む仙台さんと「“まだ”ルームメイトでいてよ」と言う宮城。共に歩む2人の『速度』の差が表現されてたのが印象的。 いやぁ実際仙台はさんはちょっと急ぎ過ぎてると言うか、早すぎるよこの人は…w ここまで『速度』が違うと宮城が仙台さんがいつか自分から離れてしまうのでは…?と不安を覚えるのもわかる
powered by
レビューをもっと見る