多摩湖さんと黄鶏くん

発売日 : 2010/07/10
君は、大人なおねえさんとエロいゲームをしたことはあるかい? 俺はある。
Q:年上のおねえさんは好きですか?
 A:はい、俺は大好きです。
 二ヶ月前から付き合いはじめた多摩湖さんは、年上だけど下級生という大人な女性だ。 そんな素敵なおねえさんと、エロいゲームを密室でプレイする、二人っきりのカードゲーム研究会の魅惑の日々を描いたのが本作である!(でも本当にそれだけなんだよなあ) おっと。いちおう断っておくけど、多摩湖さんと俺は、決してキャッキャウフフなバカップルじゃない。二人だけのゲームにいそしむ変態カップルだから。……いいのかそれでー。
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 561円(本体510円+税)
  • ISBN: 9784048686495

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • らゆ
    2011/04/07
    この、ばかっぷるがっ!……あ、間違えた。へんたいかっぷるがっ!!その方面の展開を淡く期待していた本に裏切られたので、うっかり手を出してしまいました。うん、もう変態成分補給ばっちり。必要以上にお腹いっぱい!黄鶏君と多摩湖さんがいかがわしいカードゲームを通して、ひたすら変態特性に磨きをかけるというお話でした。どこに行きたいんだ君たちは!! 手も繋いでないのに、このいちゃつき方ができるなんてある意味すごいよ! しかしこれは人を選ぶなあ。耐性があって、かつストーリー性のなさを許容できる人なら楽しめると思います。
  • Yobata
    2011/06/19
    黄鶏くんが二ヶ月前から付き合い始めた彼女は、二人しかいないカードゲーム研究会の二つ年上の下級生、多摩湖さん。そんな二人がより深いカップルになるため、多摩湖さんオリジナルのカードゲームに勤しむ物語。脱衣ポーカー,キスババ抜き,歳並べ,たまこいこいの4編。今作の登場人物は多摩湖さんと黄鶏くんのみw入間作品の登場人物は個性が突出し過ぎだなぁw全体的に変態w黄鶏くんが本領発揮して欲望全開ver.になるとひどいw今作は、既作のみーまーの生と死,嘘や電波女の宇宙,運命などのテーマとか一切無く、ただ単純に娯楽なので、→
  • KEI
    2010/07/12
    購入。はい、変態っ!!変態カップルここに極まれりだ。左さんのイラストと合わせてニヤニヤが止まらないよ!左さん無双すぎるよ!! それにしても、手さえ繋ぐのも出来ない変態カップルがどうしてエロ本のような直接的なエロを買いに行くことができるのか?
  • スー
    2018/03/12
    ネタバレあり
    『電波女と青春男6』を読んでいたら、こちらのへんたいかっぷるが挿絵に登場するくらいに出張なさっていたので手に取りました。学校非公認「カードゲーム研究会」に所属する黄鶏くんと、年上だけど下級生の多摩湖さんが織り成す変態ラブコメ。脱衣ポーカーにキスババ抜き、歳並べにたまこいこいと、多摩湖さん開発の独自カードゲームで変態の道まっしぐらの黄鶏くんと多摩湖さん。「言葉の応酬」がすさまじい。後の『安達としまむら』の安達の告白に匹敵する読みづらさ(誉め言葉)。エピローグは意味深だなぁ。そして目玉は舐められたくないです。
  • T.Y.
    2013/01/27
    ひたすら変態カップルが独自のエロいカードゲームに興じる話。手を握ったこともないのに脱衣ポーカーとかキスババ抜き(眼球やお腹にキスをする)とかいった倒錯的なプレイと妄想ばかりに旺盛な二人。作者の他の傑作を差し置いてあえてこれを勧めるのも礼を失する気がするので、あえて勧めはしないが、これで一冊書いてしまうのは一つの才覚には違いない。ついでに、ひたすら自分たちの世界に没頭している人間を描く手腕も。後、この二人は『電波女と青春男』にもたまに出演している(特に6巻)ので、合わせて読むと良いかも。