Dジェネシス ダンジョンが出来て3年 小冊子付特装版 10(特装版)

発売日 : 2025/06/30
渋谷で神様と待ち合わせ?!
核消失の影響で各国上層部に苦悩の嵐が吹き荒れる中、
表面上、世界は何事もなかったかのように平穏が装われていた。
大統領との約束の履行と現実逃避でダンジョンに向かった芳村たちは、
そこで手に入れたファンタジー金属の驚くべき特性に気付く。これはダンジョンの焦りか福音か?
トンデモなお願いの余波で、ダンジョン内外で通信ができたり、
ダンジョンの向こう側にいる何かと話せるなどという馬鹿げた掲示板が賑わったりする中、
ダンつくちゃんに渋谷デートのお誘いが!

それでいいのかファーストコンタクト!?


【特装版限定、描き下ろしイラストやキャラクター設定集を盛り込んだ小冊子付】

-------------------------------
■期間限定特典:『Dジェネシス』書き下ろし短編小説
大好評につき、WEBで読める期間限定公開の書き下ろし小説 第9弾!!
※閲覧期限は2025年12月31日まで
※ご使用端末によっては読み取れない場合がございます
※パケット通信料を含む通信費用はお客様のご負担となります
※本データはDL不可。
※PC・スマートフォン対象(一部機種は対象外)。
※パケット通信等はお客様の負担となります。
※システム等のやむを得ない事情により期間内であっても予告なく公開を終了する場合があります。
-------------------------------
  • レーベル: その他単行本
  • 定価: 2310円(本体2100円+税)
  • ISBN: 9784047384637

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

その他単行本の新刊

  • アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    アフリカン・ヴードゥー・ジュージュツ
    『近畿地方のある場所について』背筋氏絶賛!
    石川博品 (著者)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • アラサーがVTuberになった話。 7
    アラサーがVTuberになった話。 7
    祝、シリーズ累計20万部突破!
    とくめい (著者) / カラスBTK (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    異世界転生したのでマゾ奴隷になる 2
    無双のマゾ騎士、本性(マゾ)を隠して艶美な大商人と 迷宮攻略!?
    成間 饅頭 (著) / 水龍敬 (画)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • 転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    転生して霊媒師になった俺、やたらと退魔師や妖にビビられる
    ちょっと霊と普通に話ができて、神様に愛されてるだけなのに!?
    暁刀魚 (著者) / tef (イラスト)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする
  • ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー Neo-Saitama in Flames
    ニンジャスレイヤー「フジキド・ケンジ」とソウカイヤの戦いが今再び蘇る!
    ブラッドレー・ボンド (著) / フィリップ・N・モーゼズ (著) / わらいなく (本文イラスト) / 余湖裕輝 (カバーイラスト) / 本兌有 (訳) / 杉ライカ (訳)
    発売日: 2025/09/29
    その他単行本
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こも 旧柏バカ一代
    2025/07/01
    設定資料はファントムを中心にガン見。本編は、ダンつくちゃん質問箱に官僚が"会いたい"と書くと"良いよ"と返事をしたから、さぁ大変。各国の諜報関係者たちが待合所の渋谷駅周辺に集まり、そこにタイラー博士がダンつくちゃんと現れて血迷った諜報員が発砲。辺りは大混乱となり、それに巻き込まれた芳村。芳村に引っ付いて離れないダンつくちゃん。ダンつくちゃんを渡せと言う諜報員。カオスだw HPにて加筆。https://www.kashiwa1969.online/novel-d-genesis-10-review/
  • niz001
    2025/07/04
    WEB既読、追いついちゃった。核関係は国レベルの事情であまり大事にならず、ファンタジー金属で色々遊んでる。最後にまた大事に(なるよね?)。
  • MasakariR
    2025/07/01
    楽しく読んだ
  • orthros01
    2025/07/03
    面白かったけどちょっと消化不良。登場人物が多すぎたからね。