チェインアーク/インフェルノ 願いの糸、赤き焔の報い

発売日 : 2025/06/20
地獄と化した世界。希望は一本の鎖。 それは救いの名をした地獄の続き――
灼熱の地と化した地表、空に築かれた都市。都市の上層に生きる人間による理不尽な支配と死が蔓延る世界で、下層に生きる少年カイナは人々の自由の為、反逆の刃を振るう。――それが、自分の願いだと信じて。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • よっち
    2025/06/21
    陸地と海は灼熱の地獄と化し、雲の上から垂らされた鎖をもとにつくられた空中都市カンダタ。下層に生きるカイナが自由のために反逆の刃を振るうファンタジー。上下層に分かれた格差社会の下層で、かつて裏切られ兄を殺された復讐を胸に生きてきたカイナ。そんな彼が大切な家族やかけがえのない仲間を失い、尊厳を奪われ報われない下層での世界を覆すために立ち上がる展開で、しかしその本質はどこまでも復讐で、再会した因縁の相手に何とも複雑な想いを抱きながらも、それを乗り越えた先にあるほんの少しだけ変わった未来がなかなか良かったですね。
  • のれん
    2025/06/21
    ネタバレあり
    電撃やガガガと比べコメディ重視であると思っていたファンタジア文庫からここまで重たい新人作が出るとは思いもよらなんだ。 非常に追い詰められた世界観で身分差が固定化された全体主義。虚偽の大義による統制と苛烈な配給制度を活かした相互監視社会。革命を躊躇していれば同僚は死に至り、実行するためには自身の家族をも犠牲にする覚悟が必要。それほど苛烈な支配構造をなぜ人間が作るか。それは権力行使こそ史上の快楽だから。ヒロイン兼ラスボスの歪んだ性欲が主人公の復讐(思考)すら支配しようとするのは、(1/2)
  • 真白優樹
    2025/06/20
    世界が灼熱の地獄となり現れたバケモノから逃れる為に、人々が天から降りて来た鎖に縋り天空都市を作った世界で、反逆者の子孫である少年が戦い抜く物語。―――信ずる正義、己が願いを鎖に込めて。 人の命が呆気なく死に、舞台はあっさり崩壊する。何もかもが軽いディストピアの中、鮮烈な歪みを抱えた者達が戦い抜く物語であり、正に衝撃的な味のする、いい意味で刻み込んでくる物語である。誰もの希望を叶え、掴んだのは少しだけいい結末。己が復讐の為に多くのものを失いながら、何処へ進むのか。 次巻もあってほしいものである。
  • リク@ぼっち党員
    2025/06/27
    ネタバレあり
    地上と海上が地獄に代わった世界、雲の糸頼りで限られた物資しかない格差が大きすぎる世界。そこで繰り広げられる復讐の物語。クソ重い作品で、主人公の境遇が本気でクソな状況。下層で命懸けの戦いを繰り広げ、尚且つお釈迦様でもないただ上層に住むだけの人間のさじ加減で多くの命が奪われる。状況をひっくり返すために迫られる選択肢。全部キツい。そして何より復讐相手が強烈だった。ただこんくらい振り切れてるのは嫌いじゃない。確かに本質の一つではあると思うし。その声に抗い、クソな世界を変えていけるのか。
  • zingug
    2025/06/23
    人は他人を蹴落とすことでしか快楽を得られない。それはモチーフとなった芥川龍之介の名著を体現しているよう。 では、搾取される側が自由を求め、復讐を果たした先に何があるか。そのディストピア具合は主人公の言動がお下劣になるのも納得がいく程。 大雑把に言えば、86の追放された側の物語だが、こうまで重苦しいテーマをラノベとして出すのは革新的。 一応、お茶らけたヒロインで緩和してはいるものの、お前何してくれとんねんって末路になるし。いやまあ、公司先生はとんでもない作品を選出されたものだ。