ノ-ブルウィッチ-ズ 5 第506統合戦闘航空団激闘!(オリジナルドラマCD付き同梱版)

ノ-ブルウィッチ-ズ 5 第506統合戦闘航空団激闘!(オリジナルドラマCD付き同梱版)

発売日 : 2016/10/28
名探偵アイザック・ホームズここにあり!?いざ華麗なる冒険の空へ――!
【Content】
多くのご要望にお応えし、『ノーブルウィッチーズ』超豪華ドラマCD第三弾が発売決定!
本作ではイザベル、アドリアーナに新たなキャストを迎え、島田フミカネ氏完全監修、南房秀久氏書き下ろしによる完全オリジナルストーリーが展開。
好評を博したボーナストラックは【506隊員による応援ボイス】を新規収録し、全編50分超の大ボリュームでお届けします!!
文庫最新第5巻に、ウィッチ達の魅力を余すこと無く盛り込んだドラマCDがセットのスペシャル同梱版企画最新刊!! 

【Drama CD】
01.THE ADVENTURES OF ISAAC HOLMES
02.BONUS TRACK

【Cast】
黒田那佳:中村 繪里子
イザベル・デュ・モンソオ・ド・バーガンデール:仲谷明香
アドリアーナ・ヴィスコンティ:山崎はるか
ジェニファー・J・ デ・ブランク:明坂聡美

【Isabelle's Comment】
どうも。私こそがノーブルウィッチーズA部隊が誇る名探偵。アイザックこと、イザベルさ。
このCDは、ワトソン那佳君とアドリアーナ警部を率いた私の見事な捜査を記録した事件簿の抜粋。
セダンで発生した「物資横流し事件」が解決するまでの顛末が収まっているのだよ。
……え? どうせ迷推理だろう? ふふふ、私の実力を疑うそこのあなた。ここでひとつ、名推理をお見せしよう。
私の鋭い洞察によると、あなたはこのCD付き同梱版を購入してくださるナイスガイだ。
そう! あなたこそがこの事件の顛末を見届ける目撃者なのだよ!

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

角川スニーカー文庫の新刊

  • クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズレス・オブリージュ 18禁ゲー世界のクズ悪役に転生してしまった俺は、原作知識の力でどうしてもモブ人生をつかみ取りたい 4
    クズVSクズ勃発!? ヒロイン争奪イベントで格の違いを見せつけろ!
    アバタロー (著者) / kodamazon (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • クラスの姫は私のわんこ
    クラスの姫は私のわんこ
    「私のご主人様になってよ」世話好きな地味子がトップ女子のご主人様に!?
    犬甘 あんず (著者) / 桜木蓮 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました 15
    スローライフはどこまでも――
    ざっぽん (著者) / やすも (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    【新装版】自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う4
    TVアニメ好評御礼!「俺自販機」シリーズ続編、待望の第4巻!
    昼熊 (著者) / 憂姫 はぐれ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする
  • 女装の麗人は、かく生きたり 2
    女装の麗人は、かく生きたり 2
    相見えるは精霊の頂点《竜》 最弱の人間の力で今宿敵を討て!
    ショーン田中 (著者) / 夕子 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川スニーカー文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • こいこい
    2017/06/25
    メインストーリー上進行していく革命。そんなものはどこ吹く風、僕達の心に残るはロザリー隊長のはしゃぎっぷりとマリアンのヒップ…
  • owatarium
    2017/05/06
    ヴィスコンティさんの話で泣いた.平穏な日常の記述を読んでいると忘れそうになるんだけど,ウィッチが家族や家,人々,国を守るため,取り戻すために戦っていることを意識すると涙が出てくる.
  • なにがし
    2017/03/11
    ネタバレあり
    CDはまだ聴けていませんが。なにげにセクシーなシーンも多く、映像化が待ち遠しい場面がたくさんありました()501の戦いも絡んで時系列もはっきりしましたね。あの激戦のすぐそばであんなことが…!と楽しく読めました。これからまたシリアス展開になりそうです。楽しみです。
  • タカシ
    2017/01/11
    ネタバレあり
    休憩的な内容でした。
  • riel
    2016/11/02
    革命派が本格的に動き出す? 506の日常の陰では徐々に確かに不穏な空気が……といった回。日常とシリアスの塩梅が上手いノーブルだけれど、今回は中途半端だったかな。もう少しアドリアーナに焦点を絞っても良かったのでは、と思わなくもない。