レッド・アドミラル 羅針盤は運命を示す

発売日 : 2010/05/01
本格派・軍服の麗人が繰り広げる海軍出世物語スタート!!
「私が軍服を着ているのは戦うためだ」。軍服の麗人ロディアは容姿端麗頭脳明晰にも関わらず、転属願いを却下され続けていた。しかしランセ艦長に強さを見込まれ軍艦に配属されるが、乗組員は実力主義の曲者揃いで!?

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

シリーズ作品

角川ビーンズ文庫の新刊

  • 初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    初夜のベッドに花を撒く係(メイド)、魔族の偽装花嫁になる 1年のはずが100年契約でした
    これって本当に偽装ですか!? 一途で甘くて重いニセ偽装結婚ラブコメ!
    棚本いこま (著者) / むいこ (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    「死んでみろ」と言われたので死にました。 5
    最愛の人の呪いを解いて、未来へ――逆行令嬢の死に戻りロマンス、完結巻!
    江東 しろ (著者) / 蘭 らむ (イラスト) / whimhalooo (キャラクター原案)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    人見知り乙女と鬼の婚約者 期間限定婚約のはずが、永遠の愛を誓われました!?
    期間限定婚約者は鬼族の当主!? 妖に愛される少女と鬼の溺愛!
    一ノ瀬 亜子 (著者) / 憂 (イラスト)
    発売日: 2025/07/01
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • 生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    生贄として捨てられたので、辺境伯家に自分を売ります いつの間にか聖女と呼ばれ、溺愛されていました 3
    私は自分で決める――生き方も、居場所も、隣にいてほしい「好きな人」も!
    shiryu (著者) / RAHWIA (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする
  • わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    わたくしのことが大嫌いな義弟が護衛騎士になりました 実は溺愛されていたって本当なの!? 5
    内乱発生――無事に帰国できるのか!? 元義姉弟の溺愛第5弾!
    夕日 (著者) / 眠介 (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    角川ビーンズ文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • 合縁奇縁
    2017/08/21
    「私が軍服を着ているのは戦うためだ」。軍服の麗人ロディアは容姿端麗頭脳明晰にも関わらず、転属願いを却下され続けていた。しかしランセ艦長に強さを見込まれ軍艦に配属されるが、乗組員は実力主義の曲者揃いで!?「レッド・アドミラル」シリーズ第1弾。予想以上にファンタジーかつ殴り合う海軍出世物語で楽しかったです!ロディアが強いので読んでてストレスフリーなのが良い。男装の麗人のロディアは、幼い頃から憧れていた海軍提督の影響で海軍学校へ通い主席で卒業。女というハンデを抱えつつも仕官します。実力もついているものの、
  • 秋製 
    2013/03/02
    これは少女向けです。マディス王国。士官候補生の試験を特例で受け、近衛隊に属するロディアは19歳、麗人。 彼女は海軍に転属を希望するも、いつも拒絶され続ける。へたな男より女性にモテる彼女は、ある貴族の男の逆恨みを受け命を狙われる。その窮地を救ったのは、ランセという青年だった。ランセは、海軍のレーン号の船長だった。最初はベルバラに似てるかと思ったけど、これはそれ程重くはない感じで、、面白く読めました。続きが楽しみです。
  • 文庫フリーク@灯れ松明の火
    2010/06/09
    身の置場に困るので、ティーンズ文庫の棚は常に目的買いの一撃離脱!ヒット・アンド・アウェイだ。蝶のように舞い蜂のように刺・・されたな、ロディアに(笑)言ってみたいぞ、こんなセリフ。よし、鏡に向かって訓練だ。『頼む。どうか私に、君の崇拝者のひとりでいさせてくれ』・・・自分をいぢめるのは、よそう。正視に耐えない(大苦笑)旧神?クトゥルーでは無いな、エジプトっぼい気が。異能戦士にサイボーグ007が浮かんでしまうのは年齢のなせるワザ(苦笑)イラストではルーナ・ノアが良いなぁ。まだ序章にしかすぎない印象。次の巻では
  • まりもん
    2011/04/17
    ロディアが男前すぎる。
  • 秋雨
    2010/06/25
    なんだか痒いところに手が届かない感じのお話でした。設定は好みの真ん中なのに、要所要所で少女小説としてのポイントから逸れてしまってるというか。終盤のヒロインの窮地を救うのがランセじゃなかったことも残念…(海の真横って立地から、もっとお約束的な展開を期待してしまいました)取りあえず二巻でもっとロディアとランセの間に何か進展があるといいな~。