かくて夜明けの神殺者

かくて夜明けの神殺者

発売日 : 2014/05/10
神も魔も鏖殺し尽くすデイブレイク・アクション!
次元の裂け目から「霊異」が訪れる近未来。その血に禁断の呪いを宿す対霊異資格者(バウンサー)の少年・化野幸太は、解呪の鍵を探して日本で唯一「人間と霊異の共存」を目指す学園へと潜り込み……!
  • レーベル: 電撃文庫
  • 定価: 671円(本体610円+税)
  • ISBN: 9784048665698

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

電撃文庫の新刊

  • 陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    陰キャの俺が席替えでS級美少女に囲まれたら秘密の関係が始まった。 2
    美少女たちの言いなりになるのも陰キャの使命!?
    星野星野 (著者) / 黒兎 ゆう (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    ゲーム・ウィズ・スローン 無限死行
    逃げ場のないデスゲームと化したVRSLO。攻略に挑む少年の運命は――
    夏海公司 (著者) / SOLANI (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    この青春に、別解はない。 デルタとガンマの理学部ノート 2
    理系部活×日常の謎、第二弾。さあ、青春のフィールドワークへ。
    逆井 卓馬 (著者) / 遠坂あさぎ (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最強の悪役が往く~実力至上主義の一族に転生した俺は、世界最強の剣士へと至る~ 2
    最凶の悪役、力を求めてエルフの里を蹂躙する!
    反面教師 (著者) / Genyaky (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする
  • 死なない少女の屍体は、ここに。
    死なない少女の屍体は、ここに。
    不死身の騎士団長は、なぜ殺されたのか。
    築地俊彦 (著者) / 切符 (イラスト)
    発売日: 2025/07/10
    電撃文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • まりも
    2014/05/14
    中二要素満載の王道バトル作品といった所でしょうか。世界観やキャラクターはよくできている。黒幕がすぐわかってしまうのが難点だけどこの手の王道作品は大体そんなもんだと思うし仕方がないのかもしれません。個性的なキャラが多い割に掘り下げ不足だったり肝心のバトル要素が微妙だったりと残念な点は多いが日常パートは出来がよかったので次巻はメリアンとのいちゃいちゃ増やしてくれてもいいんだよ?
  • 謡遥
    2014/05/13
    色々ぶち込んでまとめた王道もの!っていえば割と当たってる気がする(笑)。ロリで妾が一人称だとか完全にCV日高里菜です本当にありがとう(アニオタ特有の反応?) 前シリーズとは対照的にいろんな要素が入ってるなと思いました。あれです、王道はどこまで行っても王道だけど、それでもいいから王道なんだと再認識しました。おもろかった!
  • シュエパイ
    2014/05/31
    誰よりも美味しい血の少年と、彼に惹かれた悪魔の、派手なバトルアクションものだったのです。家族のためだと勘違いして家族を捨てた少年を、思いっきり叱り飛ばした化野ししょー・・・そしてピンチの瞬間に、これはロスタイムだと"家族"の前に出ていった化野ししょー。なんかもう、化野ししょーのかっこよさが最後に際立っていてどうしたらいいんだろうと思いましたよ?次にししょーが格好良く前に出てきてくれる火を、楽しみに待っているのです。
  • サキイカスルメ
    2014/05/16
    これはまた詰め込みましたねー。モンスター・神・悪魔などの霊異にとって最高の美酒の血の呪いを持った化野幸太と、相棒の悪魔メリアンの世界を救うお話。あとがきで触れられていましたが、厨二要素をこれでもかー!と詰め込んでいます。登場人物がよかったです。幸太とメリアンはバカップルで好きです。コマさんとリコちゃんとカーネが可愛いかったので、もっと出番が多くてもよかったのになぁ。師匠もカッコよかったですね。師匠と幸太とメリアンの本物ではないけれど、確かにあった家族のお話でもあったのかな、と。続きも読みたいです。
  • 1_k
    2014/05/11
    なかなか詰め込みまくった割にはきちんとまとまっているのがさすが。ただ、いろいろな要素を入れた割には各要素が小粒で印象に残りにくいかも。前シリーズがこれとは逆にインパクトある最小の要素だけで成り立っていたのが対照的。