ドレスの武器商人と戦華の国

ドレスの武器商人と戦華の国

発売日 : 2013/07/25
武器商人の少女と護衛の少年が織り成すエポックファンタジー!!
「私は武器商人。殺戮と破壊――そのための武器をお持ちしました」鉱脈を巡って争う戦場のど真ん中に現れたドレスを着た少女セイジア。その護衛の少年トーマは戸惑いながらも人の業、戦争の本質を知ることになる。

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファンタジア文庫の新刊

  • 異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    NEW
    異世界でチート能力を手にした俺は、現実世界をも無双する 宝城佳織伝~常識知らずなお嬢様は陰で世界を救っていた~ 2
    超人気“お嬢様”ヒロインのチート級スピンオフ、第二幕!
    琴平稜 (著者) / 桑島黎音 (イラスト) / 美紅 (原案・監修)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    NEW
    イヴと偽りの天使たち ロクでなし魔術講師と禁忌教典【正典】
    イヴが天使の少女たちの「先生」に!? 新たな「ロクアカ」物語
    羊太郎 (著者) / 三嶋くろね (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    NEW
    エロゲの伯爵令嬢を奉仕メイド堕ちさせる悪役御曹司に転生した俺はざまぁを回避する 2 その結果、隣国の皇女がバニーガール姿で毎日慰安に来るのだが・・・・・・
    死亡フラグを回避するはずが、皇女ヒロインに求愛されてるだと!?
    東夷 (著者) / をん (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    NEW
    顔だけ良いクラスメイトが、やたらとグイグイ来る百合の話。
    彼女の良さは“顔だけ”じゃない!? (※惚れたのは私の方でした)
    能代 リョウ (著者) / べにしゃけ (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする
  • 神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    NEW
    神と悪魔がデートをするなら、どちらが奢るべきか?~恋は神魔最終戦争のあとで~
    【衝撃作】光と闇の戦争は終わり……男と女の最終戦争が幕を開けた!
    輝井 永澄 (著者) / 白狼 (イラスト)
    発売日: 2025/07/18
    ファンタジア文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • アキラ@アニメと積読本を消化したい
    2015/06/23
    下の上。うーん、テーマは面白いと思うんだけど……いかんせん、盛り上がりというか、熱に欠ける。あと、稀少なはずの〈封隕武器〉が200門以上ある、なんて言うのは、ちょっと納得出来ないなぁ。あと、登場人物も、一気に出しすぎたせいで、掘り下げが十分に出来てなくて、何か薄っぺらい感じがする。でもまぁ、インスウはちょっと好きかな。下手にセイジアに二面性を持たせるよりも、常に冷徹な武器商人で、武器を売り付けて、その結果を見届けたらすぐ次の商売、って感じの方が面白くなったかも。出てからかなり経ってるし、続編は無いっぽい?
  • アウル
    2013/07/21
    普通。読んでいる途中でセイジアの狙っている考えや元凶が分かってしまった。淡々と話が進むので話の盛り上がりはいまいちな印象をうけた。
  • 瀧ながれ
    2013/08/25
    ドレスのイラスト設定が独特で、ヒロインの脚が美しい。表紙開いたカラー口絵の脚が、すばらしい! チカラ入れて描いてるな〜、と思いました(笑)。「武器商人」のやり方が、どうも不快だったのですが、こういう結末なら納得です。でも、二巻三巻と続くと、マンネリしそうよ、大丈夫?
  • シュエパイ
    2013/08/10
    戦争を行う者たちに、一騎当千のオーパーツクラスな武器を売り歩く少女の物語。きっとこうしたいんだろうなとか考えながら読んでいたし、決して予想できない結末ではなかったのだけど、あの人がああなってしまったのは悲しかったなぁ。。。ずっとずっと、お花の国として過ごせていられたら、よかったんだろうにね。
  • 1_k
    2013/07/23
    ファンタジー世界で、主人公一行が武器商人というのは珍しい。とは言え、後半の戦争の推移がめちゃくちゃ。いくらなんでもありえない! の連続。指導者たちは知能に問題でもあるのかと本気で疑うレベル。