魔技科の剣士と召喚魔王

魔技科の剣士と召喚魔王

発売日 : 2013/04/30
  • レーベル: MF文庫J
  • 定価: 638円(本体580円+税)
  • ISBN: 9784840151627

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

MF文庫Jの新刊

  • さよならプリンセス
    NEW
    さよならプリンセス
    大人気楽曲『さよならプリンセス』が遂に小説化!
    中西 鼎 (著者) / 羊谷あく (イラスト) / KAI (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 姉妹傭兵
    NEW
    姉妹傭兵
    “戦場”が“日常”。『義妹生活』の三河ごーすと最新作。
    三河ごーすと (著者) / kappe (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • 探偵はもう、死んでいる。 13
    NEW
    探偵はもう、死んでいる。 13
    「でもそんな世界で、私たちは手を取り合って生きている」
    二語十 (著者) / うみぼうず (イラスト)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ベノム 求愛性少女症候群 5
    NEW
    ベノム 求愛性少女症候群 5
    超人気楽曲から生まれたオリジナル青春ストーリー第五弾!
    城崎 (著者) / のう (イラスト) / かいりきベア (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J
  • ペタペタ 8
    NEW
    ペタペタ 8
    『グッバイ宣言』のChinozo原案による青春ストーリー、第8弾!
    三月みどり (著者) / アルセチカ (イラスト) / Chinozo (原作・監修)
    発売日: 2025/07/25
    MF文庫J

みんなのレビュー

  • ナカショー
    2016/07/23
    非常にMFらしい学園バトルラブコメだった。好感度が数値化されて実際に見える設定面白いですね~。魔技科と剣技科が今後どのように関わっていくのか楽しみです。
  • リプトン
    2013/05/18
    いろいろな作品の設定や要素がぶちこまれていて、その部分が目立ってしまうけどストーリーは破綻しておらず、上手く利用、調理してる印象。目新しさはあまりなくテンプレではあるものの安定感のある面白さでした。キャラも魅了的なMFらしい作品で個人的には、すごい面白いというわけではないけど安定して楽しんで読んでいけました。年上で姉なのに妹とは…他にも妹キャラ何人かいて、妹キャラが多いかなあとは思いましたがそこまで気にならなかったし、ニヤニヤできるしいいかな。いろいろ混ざってたのに上手くまとめてたし次巻も期待したいです。
  • METHIE
    2014/06/04
    みんな指摘していることだが既存の作品の寄せ集め的なところが多い、 特に冒頭の設定あたりはMF文庫Jで魔法科高校の劣等生をやってみました的な感じがする。 ただ、なんだかんだ言っても面白いし、神様との戦いになっていくの差別化を期待。
  • まりも
    2013/05/01
    どっかで見たことある設定が目立つがストーリーは破綻してないので個人的にはありかな。ただ、年上の妹って必要かな? そこまでして妹キャラ使わなくてもいいんじゃないかと。 ファンタジーかと思いきやただのギャルゲー展開だったりとMF文庫らしい作品なので好き嫌いが分かれるかな。 そこれからぐだりそうな気もするがはたして
  • ノリヤマダ
    2013/04/26
    神話が世界を侵食する現代で、最強剣士の主人公がなぜか魔法学院で「魔法使いの王」を目指すファンタジーラブコメ。まぁ、その方法が「ハーレム王になる」とか、入学する魔技科が主人公以外女の子ばかりとか、まんまMFらしいラブコメではあるけど。とはいえ、作り込まれた魔法関連の設定、魔技科と剣技科(男子含む)の個性あふれるメンバー達の交流、終盤のかなりはっちゃけたバトル展開など、なかなか読み応えがあった。ちょっと情報量が多いのが難点だが、MFラブコメと主人公無双(俺tuee)モノとしては面白かった。次回にも期待。