ROBOTICS;NOTES プロジェクト・プレアデス

ROBOTICS;NOTES プロジェクト・プレアデス

発売日 : 2012/10/11
日高昴、ロボットに懸けた青春の始まり――
日高昴、ロボットに懸けた青春の始まり――
  • レーベル: ファミ通文庫
  • 定価: 704円(本体640円+税)
  • ISBN: 9784047283053

この作品をストアで探す

みんなにシェアしよう

ファミ通文庫の新刊

  • 重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    重いタバコを吸ってる不健康そうな年上美人とドロドロの関係になっていた話
    ただ、堕ちていく日々
    友橋かめつ (著者) / 椎名 くろ (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    恋人になったらしたいこと全部するビジネスカップル
    初恋の少女と始めるビジネスカップルチャンネル、配信スタート!
    二丸 修一 (著者) / たん旦 (イラスト)
    発売日: 2025/06/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    現代陰陽師は転生リードで無双する 伍
    地縛霊を式神化?
    爪隠し (著者) / 成瀬ちさと (イラスト)
    発売日: 2025/05/30
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    追放系の悪役パーティのリーダーに転生したので、ざまぁされる前に自分を追放しました。 スキルを奪う『スティール』って悪役過ぎるけど強すぎる
    「俺追放!」から始まる新たな英雄譚!
    荒井竜馬 (著者) / 匈歌ハトリ (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする
  • 非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    非科学的な犯罪事件を解決するために必要なものは何ですか? 2
    「――――非科学的な力を用いた犯罪事件は存在します」
    色付きカルテ (著者) / よー清水 (イラスト)
    発売日: 2025/03/28
    ファミ通文庫
    試し読みする

みんなのレビュー

  • みくきのこ™
    2015/02/05
    本編の前日譚に当たるよう。ロボットものはほとんど見ない読まないな私ですが、シュタインズ・ゲートの会社ということで読了。期待以上に面白かったです。巨大ロボットは本編からのようでちょっと残念w 希望、挫折、きっかけ、勝利とよく纏まっている印象。原作の方もやってみたいと思いました。
  • あぽかる
    2012/11/02
    いいじゃない昴くん、本編での扱いからは考えられないほど主人公してる。「ROBO-BAN」を軸にした仲間たちとの友情やほんのり恋心、まさに青春、そう、昴くん青春しちゃってるんです。ミスタープレアデスについてはもう笑いっぱなし、なんだよシリウスエックスって、挿絵も相まって堪えきれねーわ。正直期待以上の面白さだったんだけども、これ本編にはつながらないよなぁ。まぁ単体の作品としてみても十分におもしろいからまぁいいか
  • シーブック
    2012/12/21
    元々昴はお気に入りのキャラだったけど、更に好きになれた。 本編では主人公だけがもってる異能力でロボットの性能差を覆すけど、こっちではロボットの性能差を昴の機転と仲間の助けで覆すのが自分の好みだった。あき穂が主軸である本編がスーパー系とするなら、昴がメインのノベル版はリアル系って感じで、キャラクターが好む傾向が作品の特徴として表れてるのは面白い。ノベル版にしか出ないキャラが結構いい味してるだけに、ラストは少し物足りないかも。前日譚的な話だし、こっちのキャラを本編にも出したりしてくれたらもっと興奮してたかも
  • わすけ
    2012/10/27
    昴を主人公にした本編前日譚。ゲーム本編の残念な粗を補完するような小説ではなく、独立したストーリーでこの小説だけで内容は完結。ストーリーは特に奇をてらっておらず、よくある成長物語と言えなくもない。ラノベというより古き良きジュブナイル小説といった印象。テンポよくストーリーが進むため、本編を知らない人でもロボット・機械好きな人なら退屈せず最後まで楽しめると思う。
  • may_ayhm
    2012/10/01
    『Robotics;Notes』前日譚。本編のサブキャラ日高昴が、ミスタープレアデス()になるまでの話。本編キャラとの絡みはほんの少し(あき穂と数回会話する程度)で、終始、昴がROBO-ONEで優勝する為に試行錯誤するストーリー。オリジナルキャラが意外と良かったので、むしろ本編に出ていたらなと思った。その辺はアニメか、漫画版に期待するかな。