角川ルビー文庫の新刊
みんなのレビュー
-
たべもも2015/07/2228★★☆☆☆。数冊読んだ夏乃作品の中である意味異質な読み心地。受けが吃音がもとでコミュ障になったようだけどたいして掘り下げていないし、そもそも接触嫌いが取材なんて出来ないだろうし色々浅くて中途半端。攻めの仕事面は良かったけど、受けに惹かれた理由がいまひとつしっくりこない。ちょっと残念な読後感。
-
このん2013/09/3012(2013年9月30日3434)自分に自信がなく目立たない様に生きて来たライターの暁彦は取材で農園を営む富樫の所を訪れる。IT関係の会社の社長だった富樫は見た目も人柄も良い。簡単な取材だった筈だが農園のもっと色んな事を知りたくなった暁彦は取材期間を延長させて貰い、富樫の所に住まわせて貰う事に。富樫の優しさに惹かれる暁彦。ある事件をきっかけに富樫も同じ気持ちだと知り、自分に自信を付ける事が出来た様子。BLに出て来る女は最低なキャラが多いな。まあ、普通でした。
-
IENEKO2014/08/019ネタバレあり展開はある種王道だし、ルビーなのでさらっと読めなくもないのですが…最近のモフモフに眩まされていましたが、私は夏乃さんが描く「嫌な女」が嫌いだったんでした。BLはことさら女の嫌な部分を強調することがありますが(それも好きではありませんが)夏乃さんの場合、女の悪事を見逃すというか手緩いというか、モヤモヤが残って仕方がないのです。傷害・窃盗・不法侵入だよ?通報しようよ。尤も全体的にあっちもこっちも誰も彼も公私混同してますが。ドナドナ。
-
tanya2015/09/226いろいろあって大丈夫かなと思うけど、何と最後はハピエンと言うルビーらしいお話だった。ここまで自己評価低いと鬱陶しい。攻が惹かれた理由が弱いかなと。何とか読めた本でした。
-
hinako2015/04/266ネタバレあり★3.7 「鬼の涙が~」が好きなので、破格値だったし購入。うーん、普通の話だよ。内容が薄い。出てくる女性がイヤなやつなのもポイント低いし、現場の人も公私混同も甚だしい。受のことが気に食わないからってあんな態度はないだろう。「だから会社勤めしてないやつは」って思ってしまう。この方、振り幅大きいなあ。あと挿絵がね・・・。この絵師さんの挿絵でよかったと思ったことがない。
powered by
レビューをもっと見る